街角ふれあい協議会(すこやかネット)の朝の挨拶見守り運動からスタート。
今日は街角ふれあい協議会(すこやかネット)の朝の挨拶見守り運動からスタートです。
あいにくの雨で、それといつもカーポートの下で濡れないのですが、台風21号で屋根が半分以上飛んでしまい、いつもより地域の皆さんと先生たちと密集しての挨拶運動になりました。
雨の日は車で送迎するおうちが多いのか、体育祭前で準備のために早朝から登校した学生が多いのか分かりませんが、学生はいつもより少なめな感じでした。
今日も一日頑張ってまいりましょう!
関連記事
-
-
誰でもできるわが家の耐震診断
本日は 大阪市まで 講習を受けに行ってきました。 2012年耐震診断の計算方法が …
-
-
阪南市議会初!社会福祉協議会との懇談会。
毎月定例の議員連絡会(今回は市長からの報告事項もあったので前半は市長も参加)の後 …
-
-
第16回里海まつり「阪南・岬 みんな元気」ワォー!海に吼える!
せんなん里海公園で開催されました、第16回里海まつりに参加させていただきました。 …
-
-
小中学校でのインフルエンザ。まだまだ注意が必要です。うがい手洗い励行です。
今年は例年より遅めのインフルエンザがまだまだ猛威を振るっています。 阪南市内でも …
-
-
「里山」について真剣に考えた。「地域教育」の実践をした。
朝から第5回「はなてぃカレッジ」にて「泉州人の暮らしと里地里山のちから」の講義を …
-
-
今週末は市政報告会「第12回さかそう会」です。お誘いあわせの上お越しくださいませ。
今週末15日の土曜日は10時~11時で第12回さかそう会(上甲誠市政報告会)です …
-
-
用事がありまして貝塚市の水間寺へ。いつの間にか「恋人の聖地」になっておりました。
少し用事がありまして貝塚市の水間寺へ伺いました。 いつ見ても立派な本堂と三重塔で …
-
-
自然と本の会展
地域交流館3階で 「自然と本の会」さんによる 自然と本の会展が行われています。 …
-
-
看板のプレート
政治用立札及び看板、 阪南市に議員一人当たり12枚掲示できる大きく名前が書いた看 …
-
-
新年のご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当にたくさんの方々にご縁を頂き、お …