幼稚園入園式
2015/04/22
あいにくの雨模様ですが、
まい幼稚園の
入園式に参加させていただきました。
今年度は
52名の新しいお友達が増えて、
全員で147名の幼稚園になります。
生れたときから知ってるお子さんもいて、
なんでしょうね、
人の子って大きくなるのメチャ早い・・・
入園式では
4歳児、5歳児の素敵な歌も聞かせてもらえて、
ありがとうございました。
入園児の皆さん、
ご入園おめでとうございます。
関連記事
-
-
大阪湾を通じて環境を学ぶ。大阪湾を通じてつながる人と人。ゆたかな海に感謝。
今年のアマモサミットに向けて、大阪湾を通じてたくさんのイベントや学習が行われてい …
-
-
朝は尾崎駅からスタート。11月には一方通行の実証実験が行われます。
金曜日の朝は尾崎駅からスタート。 まぁ毎年のように書かせていただいてます。私が勝 …
-
-
お盆期間中のコミュバスの運行についてご注意ください。
阪南市のコミュバスは1乗車100円で運行しており、障がい者と未就学児は無料です。 …
-
-
今年2回目ですが「ヨコミネ式教育法」横峯先生のお話を聞きました。乳幼児における「しつけ」と「自由に育つ環境」の両立について。
今年2回目になりますが、「ヨコミネ式教育法」の横峯先生のお話を聞く機会を頂きまし …
-
-
関西空港
ふと正副議長室に飾ってある写真立て(?)を見ますと、 昔 関西空港から贈呈された …
-
-
教育委員会
先日、 地域の懇親会で、 私自身はっきりしてない部分があったので、 調べました。 …
-
-
波太神社にお参り。ゆっくり参道を進み、心おちつけ「阪南市がいい街になりますように」お願いしました。
秋祭りを1か月後に控え、きれいに整備されつくした波太神社にお参りさせていただきま …
-
-
子どもNPOはらっぱさんの総会に参加。そして和歌山大学交響楽団のコンサートのお手伝い。
日曜日は朝から子どもNPOはらっぱさんの第15回目の総会に来賓として参加させてい …
-
-
こどもみまもりたい まもるんじゃー
阪南市商工会青年部の取り組みで、 「まもるんじゃー」に参加してきました。 今日は …
-
-
うろこ雲
午前中、 雲がきれいでした。 お天道様、 少し雨 降らせてくれませんか。