台風21号の被害。わが母校も大きな被害を受けています。
2018/10/15
台風21号、まだまだブルーシートの家がたくさん見えます。
久しぶりにわが母校の舞小学校に行ってみますと、山の木がたくさん被害に遭っておりました。
なかでも滑り台の上にあった大きな広葉樹が根こそぎ倒れています。
この一帯は子ども達出入り禁止になっています。
まだまだ復旧には時間がかかりそうですが、一歩一歩進んでいくしかありません。みんなで力を合わせて頑張りましょう!
関連記事
-
-
雑誌スポンサーになって地域貢献を!
阪南市立図書館では現在、「雑誌のスポンサー」を募集しています。 どういう事かと申 …
-
-
小学校改修
阪南市の教育施設、 耐震工事はどんどん進んでおります。 体育館は全て終了し、 あ …
-
-
阪南市「子育て応援フェスタ」は楽しいイベントもいっぱいです!2月6日(土)10時半から!
阪南市の子育て総合支援センターから「子育て応援フェスタ」の開催案内が届いています …
-
-
平成29年度第1回阪南市「中学校生徒会サミット」が開催されました。楽しい仕掛けが満載。
昨日、阪南市議会の議場では阪南市内5つの中学校の生徒会が一堂に会して第1回中学校 …
-
-
阪南市貝掛中学校の入学式。そして下荘小学校の開校式。桜は満開です。
本日は朝から貝掛中学校の入学式に参加させていただきました。 ほんとこないだまで小 …
-
-
まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていただきました。
卒業入学シーズン、最後の行事で、地元まい幼稚園の入園式に来賓として参加させていた …
-
-
小学校の運動会
本日は 小学校の運動会に参加。 私の地域の舞小学校の運動会では 毎年 自主防災会 …
-
-
全国アマモサミットまであと2週間!11月2~4日はサラダホールに集合です!
全国アマモサミットまであと2週間となりました。 アマモサミットのホームページはこ …
-
-
本日は阪南市議会、厚生文教常任委員会の行政視察で泉大津市へ。大型認定こども園&産業廃棄物最終処分場。
本日は朝から私が委員長をさせていただいております、厚生文教常任委員会での行政視察 …
-
-
阪南市の生涯学習の場「はなてぃ・まなびばネット」が開講いたします。
阪南市の新しい生涯学習の場として「はなてぃ・まなびばネット」が開講いたします。 …