海遊館の特別水槽が準備されています。全国アマモサミットに向けて。
2018/10/31
いよいよ今週末に迫りました全国アマモサミット2018in阪南。
サラダホールには海遊館の皆さんが特別展示の準備をしてくれています。
なんだか、展示がさすがプロ、って感じです。31日には市役所玄関にある水槽もこちらに運ばれる予定です。
さあ、アマモサミットは金曜日から。
金曜日はプレイベントとして大阪湾の環境のシンポジウム:サラダホール小ホール:9時30分~17時30分
土曜日はいよいよ本番、オープニングセレモニーから始まって阪南市の漁協や小学校中学校、各種団体の発表など盛りだくさん。:サラダホール大ホール:9時20分~17時30分
その後、場所を移してレセプションパーティ(こちらは事前申し込みが必要、5000円):地域交流館体育館:18時20分~
日曜日も続きます、高校生サミットとして全国の高校生がそれぞれの活動を報告します。:サラダホール大ホール:9時~12時40分
日曜日はサラダホール周りで産業フェアも開催されています。
そんなこんなで、とりあえず、大阪湾をはじめ自然環境に感謝をし、しっかり勉強する3日間にしたいと思います。皆さんもぜひお誘いあわせの上、サラダホールにお越しください!
関連記事
-
-
憲法週間
本日より5月7日まで憲法週間です。 そうそう、 憲法と言えば、 「まちの憲法」と …
-
-
鳥取ノ荘
昨年の市長選挙終わった後、 市長が議会における所信表明での内容の中に 「鳥取ノ荘 …
-
-
市民協働事業提案制度。今までの発表会と平成28年度の事業説明会。
市民協働事業報告会が行われ今まで成立してきた7つの事例についての発表が行われまし …
-
-
台風21号の影響、大阪府も動いてくれています。府内の公立高校・私立小中学校の児童生徒のための無料バス。
台風による南海電鉄の一部運休に対して大阪府教育庁も動いてくれました。 以下、府の …
-
-
自殺予防キャンペーン
昨日、 自殺予防キャンペーンが 阪南市内各所で行われました。 また 写真がボケて …
-
-
南海ウィングバス光陽台・舞線
去年の4月より1年間の試行で始まりました、 「尾崎~光陽台・舞線」 コミュニティ …
-
-
産廃問題報告 市民集会
和歌山市に計画されている 産業廃棄物最終処分場問題の 市民集会に参加させていただ …
-
-
第1回山中渓まちづくり交流会が3日間無事に開催されました。
地域の皆さんを中心に、わんぱく王国で開催されました第1回山中渓まちづくり交流会。 …
-
-
もしもの災害時に出る多量のゴミ。その処分をどうするのか。パブコメです。
阪南市から阪南市災害廃棄物処理計画(素案)に対するパブリックコメント(パブコメ) …
-
-
タツノオトシゴ巨大化!嘘です、新しいメンバーが加わりました。
アマモサミットまであと1週間となりました。ワクワクしますね。 あちこち、アマモサ …