地域の見守り交流会。舞校区ではたくさんの地域の皆さんが子ども達の安全を見守ってくれています。

地域の見守り交流会が開催されました。子ども達の登下校を辻々で見守ってくださっている地域の方々に子ども達からお礼を言う会です。

冒頭、校長先生から子ども達の登下校における4つの約束について紹介がありました。

(1)歩くスピードに気を付ける(バラバラになったりしない)

(2)路側帯の中を歩く(横断歩道のある所はちゃんと渡る)

(3)1列か2列で歩く

(4)地域の方に元気に挨拶をする

それから地域の皆さんが自己紹介され、子ども達から感謝の気持ちが表されました。

地域の方の自己紹介の中で「私の見守っている所では毎日29人の子どもさんが通ります。一人でも遅れたり来なかったりすると、「どうしたのかな?」「何かあったのかな?」「からだ壊したのかな?」と、とても心配になります。できるだけ、みんなと一緒に元気に登校してくださいね。」とメッセージありました。なんだか、とても胸が熱くなりました。こういう小さな「ワガゴト」の集まりが街を良くしていくのだろうと思います。

おかげさまで、舞校区のみんなは中学校に行っても、高校に行っても、きっちり挨拶をしてくれます。地域の皆さん、これからもよろしくお願いします。

写真は小学校の玄関。きれいな菊をたくさん飾ってくれています。

おそらくこの見守り運動は各小学校区や中学校区でも行われていると思います。ぜひ地域の方々で朝の少しの時間、または夕方の時間で子ども達とあいさつをし、見守ってくださる方は、ぜひ小学校や中学校に問い合わせてみてください。小さな「ワガゴト」は「地域の安全は地域で守る」の第一歩になります。よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました