アマモサミットその後。子ども達の学習は次のステージへ。
2018/11/27
全国アマモサミットが無事に終わってほっとしている阪南市ですが、子ども達はすでに次のステージに向かって動き出しています。
舞小学校では6年生たちから5年生たちに学習が引き継がれ、新たにアマモの種を植えました。
これからも継続的に他の学校でも自然環境に対する学習が広がっていくと思います。
我々大人もこれからが本番。しっかり自然豊かな阪南市と向き合い、未来の子ども達に誇れる行動・活動をしていかなければなりません。頑張りましょう!
ちなみに、もうすぐ締め切りのアマモを守るガバメントクラウドファンディングはこちら。こちらもよろしくお願いします!
関連記事
-
-
財政の勉強。資料に困ったときは「図書館に聞け」、ということで即解決。→とっても重要、図書館のレファレンスサービス。
先日の財政の勉強の中で、大阪府の市町村課さんからの説明の中、大阪府が3年前に市町 …
-
-
【阪南市で至急拡散ねがいます!熊本地震支援】トイレットペーパー、紙おむつ、ウエットティッシュを「阪南まもる館」にお持ちください!
阪南市では救援物資(3品目限定)の募集を本日22日から30日まで、朝9時~17時 …
-
-
阪南市産の海苔の佃煮とフィリピン産のニラガンバブイ!阪南市の給食がおもしろい件。
阪南市の給食、いつも工夫を凝らしてくれてて子ども達も大人も楽しませてもらってます …
-
-
阪南市「ホームページのサーバー容量がいっぱいになりそうなので過去のデータを消します。」え、マジ?
市のホームページはたくさんの情報が載っていて、昔のことの検索をしたり、議事録を確 …
-
-
せんなん里海公園をバリアフリーの観点から改めて視察。うん、、、やっぱり良い公園だ。
いつもお世話になっております「せんなん里海公園」、今回はバリアフリーという観点に …
-
-
市民委員
自治基本条例は、 市民、議会、市役所が協働して まちづくりを進めていく条例で 阪 …
-
-
阪南市功労者表彰式が執り行われました。阪南市内でご活躍される17名が受賞されました。
阪南市には表彰条例というものがありまして、市の運営に対してご活躍された方々を表彰 …
-
-
カップリングパーティ受付開始
今年もやります。 商工会青年部による「カップリングパーティ」 今年で9年目になり …
-
-
泉南JCさん、泉佐野JCさん、貝塚JCさんが衆議院議員選挙の公開討論会を企画してくれています。
泉南JC(青年会議所)さん、泉佐野JCさん、貝塚JCさんが衆議院議員選挙の公開討 …
-
-
まもるんジャー
今日は「まもるんジャー」 東鳥取小学校でした。 東鳥取小学校は阪南市内では生徒が …