第29回皿田能。今回はサラダホールの開館三十周年記念事業となっています。題目は「野守(のもり)」。
いよいよ、この時期がやってまいりました。今週末、土曜日は「皿田能」の日です。
日本の文化、芸術にこんなに近くで「本物に」触れていただく機会です。毎年お伝えしていますが、阪南市文化センター、サラダホールは舞台上で本格的な能舞台がセッティングできる珍しいホールです。
そしてそして、今回はサラダホール「開館三十周年事業」ともなっています。(サラダホールができて2年目ぐらいに、当時高校生だった私や貝掛中学校吹奏楽部OBのみんな、鳥取中学校吹奏楽部OBの皆さんで一緒に阪南吹奏楽団を立ち上げたので感慨深いものがあります。)
チケットは前売り券がお得です。ぜひ、市内外の皆さん問わず、お誘いあわせの上、お出かけください。お!写真をよく見ると、幟が去年と微妙に違いますね!
以下、サラダホールのホームページからコピペしておきます。
2019年1月12日 (土) チケット発売中!
開場 13:00 開演 14:00 終演 16:30
前売料金:一般 3,000円 小・中・高校生・障がいのある方 1,500円
当日料金:一般 3,500円
会場:大ホール
阪南市立文化センター開館30周年
第29回 皿田能
今回で29回を迎える伝統芸能、舞台上に設置された本格的な能舞台で幽玄な能楽をお楽しみください。
【演 目】
舞囃子 「鶴亀」
狂 言 「茶壺」
能 「野守」 (黒頭)
皿田能終了後「能楽こども教室」の発表会(約15分間)を行います。一生懸命練習を重ねた子どもさんの舞台もあわせてご覧ください。
※未就学のお子様は入場できません
※一時保育(1歳半~)をご利用ください(要予約)
【主 催】
皿田能実行委員会
【お問合せ】
阪南市立文化センター
電話 072-471-9100
関連記事
-
-
ちょっと!阪南市の小学校5年生~中学校3年生!こんな機会めったにありませんよ!申し込まなきゃ!
このブログでも何度かご案内しておりますけども、10月26日(土)サラダホールでは …
-
-
なんと美しい阪南の四季
昨日スタートで「阪南の四季写真展」がおざき出会い館の3階、展示交流室で行われてい …
-
-
ダダダダーン!打打打団天鼓さんの公演がサラダホールであります。
阪南市文化センター、サラダホール(創立30年目)に打打打団天鼓さんが来てくれます …
-
-
今週末は第27回皿田能。前売り券がお得です。まだの方は是非。
サラダホールの周りにたくさんの幟が立っています。そう、今週末は「皿田能」の日です …
-
-
第13回全日本ビーチバレージュニア男子選手権
本日17時より サラダホール大ホールで 第13回全日本ビーチバレージュニア男子選 …
-
-
悠歩(ゆうほ)みち
先日もこのブログでご紹介させていただきましたが、 はんなんマップ悠歩みちのイラス …
-
-
総合体育大会とさくらまつり
去年も全く同じ動きでしたが、 9時から 阪南市総合体育大会の開会式に出席し、 終 …
-
-
大阪府南部市議会議長会の議員研修会、そして第16回全日本ビーチバレージュニア男子選手権の開会式。
大阪府南部市議会議長会の議員研修会が和泉市で開催されました。場所は南部リージョン …
-
-
市民協働事業提案制度 公開プレゼンテーション
東京オリンピックやりました! おめでとうございます&ありがとうございます! 安倍 …
-
-
今年も盛大に開催します「阪南吹奏楽団第24回定期演奏会」もちろん入場無料!
今年もこの時期がやってまいりました。 阪南吹奏楽団 第24回定期演奏会 平成27 …