お盆期間中のコミュバスの運行についてご注意ください。
阪南市のコミュバスは1乗車100円で運行しており、障がい者と未就学児は無料です。ただし障がい者の方々は事前に申し込んで無料パスが必要です。
お盆期間中のコミュバス(コミュニティバス)について注意喚起がされています。
以下、運行していただいております南海ウィングバスさんより。
「8月10日(月)から8月16日(日)までの期間中は、交通渋滞によりバスダイヤが大幅に乱れることが予想されます。ご理解のほど、よろしくお願いします。
お問合せ:南海ウイングバス南部株式会社 072‐467‐0601」
お盆の時は特に国道混雑しますもんねー、ご注意ください。
写真はコミュバス関係ありませんが、事業部(おざき出会い館)のグリーンカーテン。
こちらは本庁舎と違って「ひょうたん普及いいん会」の皆さんにより(たぶん)ヒョウタンや朝顔、ゴーヤーなどバラエティにとんだグリーンカーテンです。
関連記事
-
-
センミラ会議はオンライン交流会を継続中。どなたでも参加可能です。今回は「9月入学」がテーマ。
外出自粛になってから何かできることないかな、と始まったセンミラ会議のオンライン交 …
-
-
あんまりテレビとか番組の事はブログに書いたことないと思いますが「ナポレオンの村」
今、巷で噂になってますね「ナポレオンの村」、スーパー公務員さんの話です。 「人の …
-
-
会派視察(1)武蔵野市におけるFM(ファシリティマネジメント)とPPP(官民パートナーシップ)
新しい会派組織になって初めての会派視察を行いました。清秀会と誠譲会の合同4人での …
-
-
先週からの駅立ち。朝、駅に立っていると、たくさんの方々と出会います。
先週から始めている駅立ち。 駅のまわりをウロウロしていると色々なものを発見します …
-
-
さかそう通信
さかそう通信の8月号をアップいたします。 ブログを定期的に見ていただいている方は …
-
-
大阪都構想について
大阪都構想については 去年のブログ(2014年6月26日のブログ)でも 書かせて …
-
-
さくら
近所のサクラ、 染井吉野のつぼみが もう真ん丸です。 写真分かりづらいですね。 …
-
-
先日の議員連絡会で議員全員に万博2025広報用のピンバッジが5個ずつ配られました。
本日は朝の見守りあいさつ運動から。 雨なので車で送ってもらっているのか、子ども達 …
-
-
おはようございます。本日は尾崎駅でスタート。もうすっかり夏ですね。
本日は尾崎駅からスタートです。 尾崎駅と言えば歩道の拡幅工事が終わっています。こ …
-
-
子どもNPOはらっぱさんの総会に参加。年間たくさんの事業が進められています。
子どもNPOはらっぱさんの第14回総会に来賓として参加させていただきました。 は …