少し先の話ですが、奨学金制度の説明会を開催します。
阪南市のホームページで新たに教育委員会から案内が出されております。
高等学校、高等専門学校、大学、短期大学、専門学校への進学で奨学金の利用をお考えの方に、奨学金制度についての説明をいたします。約30分の全体説明の後、個別の相談もお受けしますのでお気軽にご参加ください。
9月5日(土) 午後2時~4時
阪南市役所 別棟 第2会議室
写真は奨学金と関係ありません。先日の会議(こんなに食べもの並んでますが)の時に初めて泉佐野の「オトメゴコロ」頂きました!
オトメゴコロは泉州のお米と塩、海苔、そして具材を使ったおむすびです。
美味しかったー!ご馳走様でした!
関連記事
-
-
PTA社会見学に参加。今年は出来たてホヤホヤの「さかい利晶の杜」へ。
PTA社会見学に参加させていただきました。今年は堺の利晶の杜へ。 さすが出来たて …
-
-
今週末「も」さかそう会です。上甲誠市政報告会。
今週末もさかそう会(上甲誠市政報告会)です。 先月から月に2回にさせてもらいまし …
-
-
泉佐野と泉南の合併
先日、 新聞で大きく取り上げられていた 泉佐野市と泉南市の合併の記事について、 …
-
-
市役所まわりの子猫が増えています。ポケモンのせいかもしれません。
ノラ猫の多い阪南市役所まわりですが、特にここ何日か目立ちます。 この写真だけでも …
-
-
無事に出陣式を終えました。これから1週間頑張ります。たくさん応援にかけつけてくれてありがとうございました。
日曜日から選挙戦の火ぶたが切って落とされました。我々の陣営も無事に出陣式を終え、 …
-
-
本日は第35回さかそう会(上甲誠市政報告会)。初めて下荘・貝掛地区で開催させていただきました。
本日は第35回さかそう会を開催させていただきました。かねてからご案内のとおり、今 …
-
-
鳥取恵比寿
昨日の朝、 鳥取恵比寿、 波太神社の宮司さん、 福娘の方々、関係者の皆さんが 例 …
-
-
はなてぃカレッジ
市民協働提案事業「はなてぃカレッジ」が始まりました。 開校式にお邪魔させていただ …
-
-
センミラ会議はオンライン交流会を継続中。どなたでも参加可能です。今回は「9月入学」がテーマ。
外出自粛になってから何かできることないかな、と始まったセンミラ会議のオンライン交 …
-
-
本日は朝のあいさつ運動。そしてあたごプラザの管理当番へ。
本日は「5」のつく日なので、朝のあいさつ運動の日。 街角ふれあい協議会の活動です …