上甲誠の市政報告書「さかそう通信8月号」を今ごろ印刷。明日仕上がっても8月はあと一週間。
さかそう通信8月号の印刷を大急ぎでやっております。
6月、7月と発行していませんので8月は何としても、という感じです。
ただ、明日仕上がったとしても、配布は来週からになるので今月中には8000枚配布完了は難しいかも知れません。思いっきり頑張りますが、9月になって8月号を受け取っても怒らないでくださいね。
内容は「阪南市のホントとウソ」っていうテーマです。和歌山市の産業廃棄物最終処分場の話や小中学校の整理統廃合などの内容です。
お楽しみに!
~はなてぃを応援しよう~ のコーナー!
阪南市のゆるキャラ「はなてぃ」がゆるキャラグランプリ2015に出場しております。
ありったけのメアドを用意して応援してください!
はなてぃを応援する → こちら
関連記事
-
-
朝の見守りあいさつ運動。今年の田んぼはウンカがひどい。
月曜日は朝の見守りあいさつ運動から。今週はテストが始まるせいか、子ども達も少し引 …
-
-
公民館まつり
西鳥取公民館の公民館まつり、 わいわいフェスティバル2013にお邪魔しました。 …
-
-
阪南市の男里川・山中川の水源地に計画されている「産業廃棄物最終処分場」設置計画についてまとめます。
このブログでは何度となくお伝えしている和歌山市の産廃処分場計画ですが、日曜日の晩 …
-
-
阪南スポーツフェスタ
日曜日に行われました 「阪南スポーツフェスタ」に参加させていただきました。 たく …
-
-
今年も小振りですが可愛いひょうたんが育っています。
いつも紹介させていただいています「阪南市ひょうたん普及いいん会」さんのヒョウタン …
-
-
子どもNPOはらっぱ、第13回総会と「こどもセンター」オープニングセレモニー
阪南市の子育ての要ともいえます、子どもNPOはらっぱさんの総会に来賓として、また …
-
-
さかそう通信24号をポスティング!見晴らしいいなぁ、阪南市。
たくさんのボランティアの皆さんにお手伝いいただいて「さかそう通信」24号のポステ …
-
-
謹んで
新年のご挨拶を申し上げます。 昨年は私にとって本当に色んな事が 目まぐるしく訪れ …
-
-
本日は尾崎駅からスタートです。久しぶりに尾崎スポットライトを浴びました。
本日は尾崎駅の駅立ちからスタートです。さかそう通信32号の配布です。 以前もこの …
-
-
はんなん夢まち大学に飛び入り参加させていただきました。「福祉のまちづくり」とは・・・
はんなん夢まち大学に飛び入りで入学(最終回なのにすいません)させてもらいました。 …