本日は第35回さかそう会(上甲誠市政報告会)。初めて下荘・貝掛地区で開催させていただきました。
本日は第35回さかそう会を開催させていただきました。かねてからご案内のとおり、今月から毎月2回開催にさせてもらいました。
棉(わた)の木の館という古民家で開催させていただきましたが、アットホームな感じでとてもリラックスした会になりました。
いつもの舞地区で行うあたごプラザは原則として第3土曜日、こちらの棉の木の館は原則として第1土曜日の開催です。今後も継続させていく予定ですので、ぜひお誘いあわせの上お越しくださいませ。
関連記事
-
-
緊急事態も晴れたので、さかそう通信6月号の印刷を始めました。
いよいよ週明けから議会が始まるので、その準備をせっせとしながらですが、緊急事態が …
-
-
戦後72年、平成29年阪南市戦没者追悼式に参加させていただきました。
平成29年阪南市戦没者追悼式に参加させてもらいました。 大東亜戦争でお亡くなりに …
-
-
春
ホント最近は 阪南市もフェイスブックやホームページを通じて色んな事を 頻繁にアナ …
-
-
第20回さかそう会(上甲誠市政報告会)市政報告とシンガポール視察報告。
第20回さかそう会(市政報告会)を開催させていただきました。 今回のさかそう会は …
-
-
3月21日予定しておりました第51回さかそう会は中止いたします。次は4月18日です。
新型コロナウイルスの影響で色んなイベントが中止・延期になっております。 毎月開催 …
-
-
桜
いよいよ 桜の季節です。 先日もお伝えしました通り、 今週末は 山中渓の桜まつり …
-
-
第7回センミラ会議。高石市の工場夜景の撮影ツアー。それはもう、インスタ映えでした!
第7回センミラ会議(泉州のミライをつくるみんなの会議)が開催されました。今回は高 …
-
-
はんなん商人(あきんど)フェア
産業フェア、 今回は「はんなんあきんどフェア」 参加させていただきました。 実行 …
-
-
阪南市市民活動センター夢プラザにお邪魔しました。まちづくりネットワークの定例会。
昨日はまちづくりネットワークの定例会でしたので市民活動センター夢プラザへ。 つい …
-
-
駅立ち
金曜日より駅立ちを開始しています。 さかそう通信第9号です。 今回は産業廃棄物最 …