泉大津市議会がすごい!ホームページがリニューアル。情報を受け取る側のことを考えるとこうなる。
泉大津市議会のホームページがリニューアルしています。
とりあえず見てくれません?
私も常々「情報発信こそ大切」と申し上げています。
情報を受け取る人は市民。本当に知りたい情報が「分かりやすく」手に入る。本気で「おもてなし」を考えるとこうなるんだと感動しました。
やろうと思えば今からでもできる!ちなみに阪南市議会ホームページ:頑張りたいと思います。
さて、本日より9月議会がスタート。こちらも頑張ります!
関連記事
-
-
今年は阪南市議会議員選挙。9月12日告示、9月19日投開票の予定です。
選挙管理委員会からの連絡です。今年は阪南市議会議員選挙の年になります。 ご存じの …
-
-
議会の前半が終了。これから委員会が始まります。あと病院事業会計に関する全員協議会も。
平成30年第1回定例会の前半部分が終了いたしました。 内容は31の議案の説明と予 …
-
-
本日は任期最後の議会広報編集委員会でした。お疲れ様でした。
いつまでも降りますね、雨。 阪南市は今回の台風に備えて、危機管理課関係と事業部関 …
-
-
二元代表制
少し難しい話ですが、 政治、特に地方自治の中で 「二元代表制」 これについて勉強 …
-
-
総合こども館整備特別委員会一日目。さまざまな矛盾点・不明点を質問。
総合こども館整備特別委員会が開催されました。 6月議会に「(仮称)総合こども館計 …
-
-
無事に一般質問を終えました。たくさんの傍聴ありがとうございました。
無事に一般質問を終えました。 時間が予定より50分も早く始まったのに、たくさんの …
-
-
昨日の厚生文教常任委員会について。案件名が早口言葉のようになっている件。
昨日、厚生文教常任委員会を開催いたしまして、私は委員長として議事運営をさせていた …
-
-
一般質問
本日無事に一般質問終わりました。 たくさん傍聴来てくださってありがとうございまし …
-
-
本日で6月議会が閉会いたしました。各委員長報告のみ、約20分で終了しました。
本日で6月議会が閉会いたしました。 内容は各委員長から、各委員会の付託案件がすべ …
-
-
おざき出会い館にて議員懇談会。市議会より6名の議員が参加。
NPO阪南まちづくり推進ネットさんによって、初の試み「議員懇談会」が開催されまし …