泉佐野にステキなお店を発見。阪南市の「なにわ黒牛」アテカレー!
2019/09/28
先日、南海電鉄の泉佐野駅にて、ステキなお店、それも泉州の地元密着のお店を発見しました。
場所は泉佐野駅の改札出てすぐ左側、駅から徒歩0秒です。FARMER’S STAND & MARTといいます。
中では地元の色んな食材を売っていたり、気軽にクラフトビール(種類多っ!)もいただけます。
そして、なんと、阪南市のなにわ黒牛アテカレーたるものがあるではないですか!ちょっと時間の関係上、いただけませんでしたが、次回必ずリベンジします。仕事帰りに一瞬立ち寄ってビール1本飲んで帰る、ちょうどいいお店ですね。その際はぜひ泉州の地元産品もお買い求めくださいね。
関連記事
-
-
第11回阪南まつりの先着順受付と説明会
少し先の話ですが11月1日(日)に開催される「第11回阪南まつり」の事前説明会が …
-
-
本日より駅立ちを開始!鳥取ノ荘駅の工事は順調に進んでおります。
本日から「さかそう通信」第20号の駅での配布を開始しております。まずは鳥取ノ荘か …
-
-
「南海団地」という地名が「舞」に。国道の交差点名標識。
南海団地、、、今でも40歳以上の人で「舞」の地名を「南海団地」と時々呼んでしまう …
-
-
波太神社の梅はそろそろチラホラ、春はそこまで来ています。コロナの冬も早く明けますように。
波太神社の梅がそろそろと、ほころび始めているという便りが届きました。 季節は一歩 …
-
-
市の会議を二つ案内します。住民センターあり方検討審議会・子ども子育て会議。
市の傍聴できる会議が二つ案内挙がってますので案内いたします。 第1回阪南市住民セ …
-
-
セブンーイレブン記念財団との波有手の海岸清掃活動&地引き網&大阪湾の生き物一斉調査
昨日ご案内させてもらいました通り、阪南市とセブン―イレブン記念財団は「阪南セブン …
-
-
コロナのために長らくお休みしていたビーチクリーン活動。再開です。
コロナのまん延防止等重点措置のため長らくお休みしておりましたビーチクリーン活動。 …
-
-
市民活動交流会 他団体との交流~連携・協働をめざして~
阪南市の地域まちづくり支援課からお知らせが出ています。 市民活動交流会 平成30 …
-
-
浪花の星田、満を持して「ふるさと応援寄付(ふるさと納税)」のお礼の品に。是非ご賞味ください!
阪南市の観光大使、星田英利(旧ほっしゃん。)さんと浪花酒造さんのコラボ商品、「浪 …
-
-
ポイ捨て考
阪南市にある駅のうち いつも「さかそう通信」などを配らせてもらう駅、 4駅におけ …