台風の影響でしょうか。半分以上の田んぼの稲刈りが終わっています。
2019/10/17
5のつく日は街角ふれあい協議会、朝の見守りあいさつ活動です。
子ども達はいよいよ中間テストに突入するため、教科書片手に歩いて登校する子がいたりで、ちょっとピリッとした様子。元気に「おはようございます。いってきます」とあいさつをしながら学校へ向かっています。
ふと田んぼの方を見てみますと、台風の影響でしょうか、通年なら祭り明けの今週末ぐらいに刈られることが多いのですが、半分以上の田んぼの稲刈りが終わっています。残りは今週末辺りなのでしょうね。
最近はカメラが趣味の人が増えたようで、たわわに実る稲穂を目がけてたくさんのカメラマンがお散歩されています。気持ちのいい散歩道です。
関連記事
-
-
本日は12月議会の最終日です。さまざまな採決が行われます、公立幼保の耐震診断費用など。
本日は10時より12月議会の最終日です。 公立幼稚園・保育所の耐震診断費用の平成 …
-
-
京都流議定書2015。「経済とソーシャルの交わるところ」に参加。
現在、京都にて「京都流議定書2015~経済とソーシャルの交わるところ~」にお邪魔 …
-
-
本日は地元まい幼稚園の運動会。PTAの皆さんご苦労様です。
本日は先週の小学校に引き続き、まい幼稚園の運動会です。 阪南市内の幼稚園の中で春 …
-
-
魚魚っ子まつりは大盛況。海を、魚を、漁師さんをとても身近に感じるイベントでした。
魚魚っ子まつり(ぎょぎょっこまつり)が開催されました。 組合長のあいさつでスター …
-
-
阪南市少年軟式野球協会主催、第39回読売杯争奪結成記念大会の少年部決勝戦が行われました。
阪南市少年軟式野球協会主催、第39回読売杯争奪結成記念大会の少年部(中学生の部) …
-
-
本日は箱作駅からスタート。敬老の日パスが売れているそうです。
本日は箱作駅朝の駅立ちからスタート。 昨日の鳥取ノ荘でも聞いたのですが、南海電車 …
-
-
本日は箱作駅から。この時期は7時過ぎると、、、
本日は箱作駅から。 この時期の駅立ち、6時台はまだマシなんですが、7時過ぎると、 …
-
-
阪南市の男里川・山中川の「水源地」に計画されている10万8000㎡の産業廃棄物処理施設の事業説明会。
泉州地域(堺以南で人口174万人)は古くから「和泉の国」と呼ばれて、豊かな水に恵 …
-
-
あたごプラザまつり
地元のあたごプラザで 「あたごプラザまつり」が開催されています。 今回は初めて …
-
-
駅立ち
本日は朝から尾崎駅に。 毎年、この春からの尾崎駅の市政報告配布は、 7時ごろから …