安倍首相の施政演説
2016/02/02
ちょっと、
朝から感動!したので、
引用させてもらいます。
安倍首相の昨日の施政演説の最後の部分。
我々市議会議員も行政も同じだと思います。
つまらんエゴやプライド、
過去の慣習やちょっとした意見の食い違い、
人の好き嫌い、
そんな事に振り回されて、
もしくは支配されて、
市の今後のこと、
市民の将来のこと、
子ども達の未来のこと、
蔑(ないがしろ)になってませんか。
真っ直ぐな気持ちで、
初心忘れず向き合おうと、
決意新たにした朝でした。
(以上報告おわり)
【以下、安倍首相の施政演説より引用】
江戸時代の高名な学者である貝原(かいばら)益軒(えきけん)は、牡丹の花を大切に育てていました。ある日、外に出ていた間に、留守番の若者が、その花を折ってしまいました。怒られるのではないか、と心配する若者に対して、益軒は、こう述べて許したと言います。
「自分が牡丹を植えたのは、楽しむためで、怒るためではない。」
「何のため」に牡丹を植えたのか、という初心を常に忘れず、そこに立ち戻ることによって、寛大な心を持つことができた益軒。
私は、この議場にいる全ての国会議員の皆さんに、呼び掛けたいと思います。
我々は、「何のため」に、国会議員を志したのか。
それは、「この国を良くしたい」、「国民のために力を尽くしたい」、との思いからであって、間違っても、政局に明け暮れたり、足の引っ張り合いをするためではなかったはずです。
全ては国家、国民のため、互いに寛容の心を持って、建設的な議論を行い、結果を出していくことが、私たち国会議員に課せられた使命であります。
関連記事
-
-
参議院選挙
7月4日(木)公示、 7月21日(日)投開票の 参議院選挙がいよいよ始まります。 …
-
-
男里川水系一斉清掃
本日は朝から 男里川水系一斉清掃でした。 男里川、菟砥川、山中川、泉南市側は金熊 …
-
-
桜まつり
近所の桜並木で 例年通り 昨日、今日とさくらまつりが開催されています。 今回はな …
-
-
陸上自衛隊の第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記念行事に参加させていただきました。
伊丹市の千僧駐屯地で開催されました第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記 …
-
-
泉州のミライをつくるみんなの会議~センミラ会議~泉州のミライを「ワガゴト」として考えよう。
昨年から「泉州のミライをつくるみんなの会議~センミラ会議~」を立ち上げ、活動をし …
-
-
阪南市の山々
市政報告書を ポスティングしていると、 山の写真を撮影されている方に遭遇。 「阪 …
-
-
本日は久しぶりの雨のあいさつ運動からスタート。
本日は久しぶりです、雨の中の見守り・あいさつ運動からスタートです。 雨の日は車で …
-
-
和泉鳥取駅
本日は和泉鳥取駅での駅立ちからスタート。 本年最後の 駅立ちでした。 一年間、 …
-
-
おざき出会い館にて議員懇談会。市議会より6名の議員が参加。
NPO阪南まちづくり推進ネットさんによって、初の試み「議員懇談会」が開催されまし …
-
-
水道管の破損
昨晩の事でしたが、 うちの近所で水が噴き出まして、 夜間工事していただいていまし …