本日は監査委員のお仕事で阪南市の指定管理者を監査。民間のノウハウの活用。
本日は監査委員のお仕事で、阪南市の数ある指定管理者のうちの一つをピックアップさせていただき、事業運営について監査をさせていただきました。内容については守秘義務があるため公表できませんが、これからも阪南市は民間のノウハウをしっかり活かしながら市政運営を進めていかなければなりません。
ご準備いただきました皆様、対応いただきました皆様、本当にありがとうございました。
これからも阪南市が良いまちになるように精一杯頑張っていきたいと思います!
写真はすいません、監査中の写真は撮れないので、昨日お参りさせていただきました参道の写真。凛とした空気の中、やぐらで踏み固められたこの参道を静かに歩いていると心が鎮まります。絵馬殿で素敵な書道展覧会もやっています。
関連記事
-
-
市民委員
自治基本条例は、 市民、議会、市役所が協働して まちづくりを進めていく条例で 阪 …
-
-
期日前投票
阪南市役所でも 期日前投票をしております。 朝8時半から夜8時まで。 期日前投票 …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(3)』光にしかない美味しいOBENTOで皆さんに元気を出してほしい!
いつも新鮮な地元の魚やお米、野菜などの素材をふんだんに盛り込んで美味しい料理を振 …
-
-
さとうみ公園の遊歩道に新ルートが設置。車椅子の方でもすぐ水辺まで近づけます。海をじっと眺めていると・・・バシャッ!
阪南市のせんなん里海公園(ぴちぴちビーチ)、うみべの遊歩道に新ルートが追加されて …
-
-
阪南市役所がとても華やかに明るくなっています。公立保育所のひな祭り。
毎年楽しみにしております阪南市公立保育所3所によるひな祭り飾り。今年もこの季節が …
-
-
今年も波有手のカキ小屋がスタートいたしました。さぁ、皆さん阪南市で大阪湾の恵みを存分に味わってください。
いよいよ波有手(ぼうで)のカキ小屋もスタートいたしました。 波有手は今年で4年目 …
-
-
地域懇談会が開催されました。阪南市初のオンライン開催。その内容はどうだったのか?
かねてからご案内させていただいていました阪南市の総合計画を策定するための地域懇談 …
-
-
介護保険の今後についての計画についてパブリックコメントを実施しています。
名前にするとすごく長くて分かりにくいのですが、「第8期阪南市高齢者保健福祉計画及 …
-
-
夏至
今日は夏至ですね。 ウィキペディアで調べると 風習の欄で、 「大阪の一部では夏至 …
-
-
吉本新喜劇、辻本茂雄さん来たる!
来たる 2015年7月12日(日)、阪南市立文化センターサラダホールに吉本新喜劇 …