東近江市を視察・下見させていただきました。三方よし。さすが近江商人。
本日は東近江市の市役所に3月に行う予定のイベントの下見・視察に行かせていただきました。
東近江市といえば近江商人、近江商人といえば「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」で有名ですが、東近江市は「三方よし基金」を立ち上げ、地域のプレイヤーと市民、そして行政も「三方よし」を実現しています。
あ、東近江といえば、この坊やですね(笑)。これ市役所内です。
色んなプレーヤーや事業に触れました。
この色んな取り組みは、ぜひ、阪南市に、泉州に、大阪に持って帰り(というか皆さんに知っていただいて)地域の将来のためにぜひ活かしていきたいと思います。
まず、地域の皆さんがまちのコトをワガゴトとすることが大切。いきなり職員さんが開口一番おっしゃったところからビビッと来ました。これです!
短い時間でしたが、目からうろこがボロボロ零れ落ちた視察でした。
改めて泉州の皆さんにセンミラ会議にてこの「三方よし」をしっかり知ってもらう機会を企画、運営します。お楽しみに。
おまけですが、バームクーヘン屋さんに。これまたスゴイ。
関連記事
-
-
秋の交通安全運動
本日より今月いっぱい、 秋の交通安全運動が始まります。 今年のスローガンは、 ・ …
-
-
和泉鳥取駅
本日は和泉鳥取駅での駅立ちからスタート。 本年最後の 駅立ちでした。 一年間、 …
-
-
あたごプラザの運営委員会。今年の夏まつり・夏休みこども工作教室は中止。
毎月コロナ対策を講じて行われます、あたごプラザ運営委員会に参加。 今年の夏まつり …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の政府要望活動。泉州のために、阪南市のために。
毎年恒例となっております南大阪振興促進議員連盟(南議連)の来年度予算に先立っての …
-
-
今週の土日は地域交流館まつりです。たくさんの美味しいお店が並んでいます。
22日(土)23日(日)は地域交流館まつりが開催されています。たくさんのお店が出 …
-
-
わんぱく王国
日曜日に時間が出来たので、 久しぶりに子ども達と わんぱく王国 に出かけました。 …
-
-
阪南市市民活動センター夢プラザにお邪魔しました。まちづくりネットワークの定例会。
昨日はまちづくりネットワークの定例会でしたので市民活動センター夢プラザへ。 つい …
-
-
さかそう通信
さかそう通信のバックナンバーを アップいたしました。 現在、さかそう通信は 阪南 …
-
-
大阪大空襲
阪南市役所の玄関は、 現在大阪大空襲の写真展示が 行われています。 資料によると …
-
-
緊急事態も晴れたので、さかそう通信6月号の印刷を始めました。
いよいよ週明けから議会が始まるので、その準備をせっせとしながらですが、緊急事態が …