浪花の星田、満を持して「ふるさと応援寄付(ふるさと納税)」のお礼の品に。是非ご賞味ください!
阪南市の観光大使、星田英利(旧ほっしゃん。)さんと浪花酒造さんのコラボ商品、「浪花の星田」。
そう、今年の七夕の時に発表されたアレです。
そう、「浪花の星(スター)だ!」って感じのアレです。
そう、ちょっと辛口だけどあっさりなアレです。
そう、ラベルを星田さんの息子さん(ちびっしゃん)が書いてくれたアレです。
2か月半の時を経て、やっと「ふるさと応援寄付(ふるさと納税)」のお礼の品として登場いたしました。(だいぶ時間かかりましたけど)
もともと超美味しい浪花酒造さんのお酒の中から星田さんに厳選していただいた一品。
全国の皆さん、「浪花の星田」いかがですかー!!!
あ、ちなみに阪南市の「ふるさと応援寄付」は年に何度していただいてもお礼の品ありますので、ジャンジャンお願いします!
関連記事
-
-
舞・貝掛地区 野鳥・昆虫・天空・風景・三人三様写真展
総合体育館前にあります「お茶の間ギャラリー」で舞・貝掛地区 野鳥・昆虫・天空・風 …
-
-
鳥取中地域振興施設整備構想
広報はんなん5月号の6ページに 鳥取中地域振興施設整備構想 についての市の説明が …
-
-
阪南市民病院
いよいよ 足場も養生も取れ、 市民病院はそのベールを脱ぎました。 かっこいいです …
-
-
セブンーイレブン記念財団との波有手の海岸清掃活動&地引き網&大阪湾の生き物一斉調査
昨日ご案内させてもらいました通り、阪南市とセブン―イレブン記念財団は「阪南セブン …
-
-
広報改革!「広報はんなん」がどんどん見やすくリニューアル!ぜひ手に取ってみてください。
今年の夏ごろにもお伝えしましたが、阪南市の広報誌「広報はんなん」がどんどん見やす …
-
-
広報はんなんと議会だより。今回の議会だよりの表紙は桃の木台小学校3年生のみんなです。
広報はんなんと議会だより、8月号の配布が始まり待っています。 先日の議会広報編集 …
-
-
しおさい楽習館、完成間近。せんなん里海公園に100人規模の研修施設ができます。
阪南市と岬町にまたがる、とっても素敵な公園。2月中の平日は駐車料も無料で天気のい …
-
-
週末は第17回さかそう会。例月の個人の市政報告会です。
今週末は毎月開催の個人市政報告会「さかそう会」です。 いつも色んな角度から皆さん …
-
-
第二阪和国道
第二阪和NEWS 2014春号が発刊されています。 内容は 「全面的に工事展開し …
-
-
阪南市の「ふるさと納税」がすごいらしい
本年度よりご近所の泉佐野市さんに倣い、阪南市も「ふるさと納税」に力を入れています …