阪南市長選挙が終わりました。お疲れさまでした。
2020/11/02
朝から阪南市長選挙へ。
会場内はいつもと違い、コロナ対策を万全にした状態。
いたるところにアルコール消毒とマスク、そして投票した鉛筆も1回ずつ回収。
準備も片付けもいつもより倍大変だったと思います。朝早くから遅くまで頑張っていただいた職員の皆様、そして選挙管理委員会、地域の皆様、ご苦労様でした。ありがとうございました。
関連記事
-
-
和歌山市の産業廃棄物処理施設
和歌山市、 しかしながら 阪南市の男里川・山中川の上流に計画されている 産業廃棄 …
-
-
総務事業水道常任委員会では旧家電量販店の売却にかかる付託案件。
昨日、総務事業水道常任委員会が開催されました。内容は20日の議会から付託を受けま …
-
-
ホタルの写真の撮り方を教えて下さい
今、阪南市はホタルの大フィーバーを迎えております。ぜひお出かけください。今年は今 …
-
-
人権週間
先日写真を撮った時には 人権週間の幟だけだったのに 今は「障がい者週間」の幟も一 …
-
-
泉南アスベスト訴訟
去年の10月、副議長として政府要望に行き、 その時も少し詳しくお話をしました、 …
-
-
泉州アートサミット2019:アートマルシェ・フードマルシェ出店者募集
泉大津市開催の前回に引き続き、泉州アートサミット2019が、今回は阪南市で開催さ …
-
-
環境美化・リサイクル社会推進ポスターコンクール
市役所の玄関が、 はあとり幼稚園のスイーツから模様替えされています。 今回は環境 …
-
-
ことしも夏の夜、あそば☆ナイト。桃の木台でたくさんの子ども達と遊びました。
子どもNPOはらっぱさんのイベントで桃の木台小学校を借りて夕方から夜にかけてワイ …
-
-
子育てガイドの訂正
はんなんdeあんしん 子育てガイド の訂正記事が 市のホームページに載っています …
-
-
市役所回りのノラ猫たち。まだまだたくさんいます。サラダホールの張り紙。
4年前にブログを書いたことありますし、ちょくちょく登場します市役所回りのノラ猫た …