本日は朝のあいさつ・見守り運動から。子ども達は元気に挨拶をしながら登校しています。
本日は朝のあいさつ・見守り運動からスタートです。
桜の木はすっかり紅葉し、とても美しい紅色に染まっています。
子ども達は今日も元気に挨拶しながら登校していきました。1年生は遠足らしく、いつものカバンでないリュックで登校でした。お天気もちますように。
関連記事
-
-
阪南市の男里川・山中川の「水源地」に計画されている10万8000㎡の産業廃棄物処理施設の事業説明会。
泉州地域(堺以南で人口174万人)は古くから「和泉の国」と呼ばれて、豊かな水に恵 …
-
-
第40回市政報告会さかそう会、防災特集もたくさんのご意見をいただきました。
第40回になりました「さかそう会」今回もたくさんの皆さんにお越しいただきまして、 …
-
-
本日は箱作駅でのご挨拶からスタート。朝の月と白雲がきれいでした。
本日は箱作駅でのご挨拶からスタートです。 今日もたくさんの方々にお声掛けいただき …
-
-
箱作西
箱作西、 下荘漁港での「もちほり」に参加させていただきました。 とてもたくさんの …
-
-
謹んで
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中はたくさんの皆様のご縁を頂き、本当にお …
-
-
犬鳴山七宝瀧寺新緑山伏祭り大祭にお招きいただきました。
本日、犬鳴山七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)新緑山伏祭り大祭にお招きいただきました。 …
-
-
月に一度の例月監査。山積みの書類のチェックです。
月に一度の例月監査を行いました。 毎月、市の本会計、下水道会計、病院会計、国保会 …
-
-
駅立ち
本日より さかそう通信第7号の駅前配布を始めております。 朝6時の鳥取ノ荘。 ま …
-
-
波太神社
地元の氏神、 波太神社に当選のご報告とお礼に お参りしました。 波太神社は 普段 …
-
-
泉佐野のゲンキ。ゆるキャラグランプリ全国4位のイヌナキンのラピートを目撃しました。
ここ最近本当にゲンキいっぱいの泉佐野市、噂はお聴きしておりましたが泉佐野のゆるキ …