本日は定例監査です。あともう少し、頑張ります。
本日は定例監査の日でした。
本日が終わって、この長い定例監査ももう残すところ1日となりました。
あともう少し、頑張ります。
関連記事
-
-
予算委員会の審議が終了。附帯決議を「全会一致」で可決!
予算審査特別委員会の審査が終了いたしました。 内容の細かいものは追ってまとめます …
-
-
泉南清掃事務組合の例月監査。こちらも今回で終了になります。
昨日は泉南清掃事務組合の例月監査でした。 こちらも今回で終了になります。 泉南清 …
-
-
令和元年度大阪府南部市議会議長会議員研修会「台風21号を教訓とした災害に強いまちづくり」
本日は泉南市文化ホールで行われました令和元年度大阪府南部市議会議長会議員研修会「 …
-
-
公職選挙法改正18歳からの選挙、阪南市では?
先日、公職選挙法が改正され、18歳からの選挙が出来るようになり、来年の参議院選挙 …
-
-
二元代表制
少し難しい話ですが、 政治、特に地方自治の中で 「二元代表制」 これについて勉強 …
-
-
泉南清掃事務組合議会に参加。新しく議長と副議長が選任されました。
阪南市議会、泉南市議会ともに議会役員等構成選出(役選)が行われてから、初めての泉 …
-
-
本日は議会運営委員会。12月議会の日程などが決定しました。
本日は議会運営委員会でした。通称「ギウン」って呼ばれる会議です。 今日の議運では …
-
-
予算審査特別委員会の後半戦。すべての予算が全会一致で可決されました。
予算審査特別委員会の後半戦です。 後半戦もたくさんの質問がされ、令和2年度の阪南 …
-
-
本日は朝のあいさつ運動から。みんな試験頑張ってね。そして例月出納検査。
本日は朝のあいさつ運動から。とってもいい天気、でも寒い。。。 中学生は明日まで定 …
-
-
厚生文教常任委員会が開催されました。6月議会に向けて。
厚生文教常任委員会が開催されました。 私は委員ではないので傍聴をさせてもらいまし …