本日は朝の見守り運動からスタート。冬、本番です。
本日は朝の見守り運動からスタートです。
冬、本番、きました。
子ども達もマフラーして、フード被って、マスクして、、、ほぼ誰が誰やら分かりません(笑)。
「さむーい」とかなんとか言いながら、それでもちゃんと元気に挨拶しながら登校していきました。荷物をくくってる紐が外れてチェーンに巻き付く事案が多発しております。寒くて力が入らないかもしれませんが、しっかりくくりましょう!
「5」のつく日は今年は今日でおしまいです。皆さんよいお年を。また来年もよろしくお願いしますー!
関連記事
-
-
ゲリラ豪雨にご注意ください。さかそう通信7月号のポスティングをしています。
日曜日は朝からポスティングです。さかそう通信7月号を配らせていただいています。暑 …
-
-
週末の市政報告会「さかそう会」部屋が急遽変更になりました。
今週末、20日(土)10時~予定しております、毎月恒例の市政報告会「さかそう会」 …
-
-
いよいよ3月
いよいよ3月。 3月は議会の開かれる月です。 今回は予算もあるので、 資料満載、 …
-
-
上甲誠市政報告会「さかそう会」は8月26日(土)10時より、あたごプラザ「もも」にて。
第13回さかそう会(上甲誠市政報告会)は8月26日(土)10時より、あたごプラザ …
-
-
今年は市役所のグリーンカーテンにたくさんのパッションフルーツが生りました。今もなお。
毎年、市役所の裏にはグリーンカーテンが飼育されていますが、今年はパッションフルー …
-
-
第25回さかそう会。台風被害でどうかと思いましたが、「こんな時こそ」と開催しました。
毎月恒例の第25回上甲誠市政報告会「さかそう会」を開催させていただきました。台風 …
-
-
献立委員会
小学校給食のための 物資購入委員会に参加してきました。 物資購入委員会は子ども達 …
-
-
本日は街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会最後の「ふれあい餅つきまつり」
本日は朝から街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会、最 …
-
-
第45回貝掛中学校体育祭。今回はPTA会長として。
第45回貝掛中学校体育祭に参加させてもらいました。心配された天気も、ちょうどいい …
-
-
本日は5のつく日。朝のあいさつ・見守り運動の日です。朝から暑い!
本日は地域教育協議会(すこやかネット)である街角ふれあい協議会(貝掛中学校地区) …