厚生文教常任委員会と議会改革推進検討会作業部会。コロナワクチンについて。
2021/02/05
朝から厚生文教常任委員会が開催されました。
最近、議会の会議があっても市役所玄関ホールのデジタルサイネージ(電光掲示板)に載ることがなかったのですが、久しぶりに載っています。もっと議会以外他の会議も活用してもらいたいものです。
さて、会議の内容は3月議会に上程予定の議案数件と、それ以外に何点かありました。議会上程議案は必要であればまた3月にご案内するとして、それ以外の項目で大切なのをご案内しますね。
第4次阪南市障がい者基本計画及び第6期阪南市障がい福祉計画・第2期阪南市障がい児福祉計画(タイトル長いです!!)のパブリックコメントが2月5日から開始。
新型コロナワクチンの接種体制の構築
接種・・・関係接種機関及び保険センターで接種
冷蔵庫・・・ファイザーワクチン 阪南市ディープフリーザー4台が6月までに来る予定。
体制・・・医師会と連携して行う
★スケジュール(案)★ ※あくまで案です。国が微調整する可能性あります。
2月~3月 医療従事者等には府が主導になってワクチン接種
3月1日 阪南市コールセンター設置(一般的な相談の受付、ワクチン予約申し込み)
※ワクチンについてはインターネットなどでweb予約も可能になる
3月10日ごろ 65歳以上の高齢者接種チケットを発送
3月下旬 65歳以上の高齢者ワクチン接種開始
4月下旬 それ以外の皆さんの接種チケット発送及び接種
厚生労働省からの市町村へのワクチン手引きはこちら。
図書館の指定管理について
令和5年を目安に「図書館と文化センターの同一法人(もしくは共同企業体)への指定管理を検討。
以上です。なお、総務事業常任委員会は8日(月)10時~開催予定です。
そして、午後からは議会改革推進検討会の第2回作業部会。
フリートークで議論し、議会改革を前向きに進めています。また内容については追って報告させていただきます。
いずれもご準備いただきました皆様、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
関連記事
-
-
さて明日、6月議会が開会。トップバッターで一般質問させていただきます。10時から。
さて明日、いよいよ6月議会が開会します。 トップバッターで一般質問をさせていただ …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)による政府要望活動に参加。
平成29年度の予算編成にかかる要望活動として、例年行っております南議連の政府要望 …
-
-
本日は議会改革推進検討会。お盆休み関係なしで議会改革を少しでも前に進めるように。
本日は第2回の議会改革推進検討会が開催されました。 今回の会議の内容は追って要旨 …
-
-
いよいよ3月1日より3月議会が開会いたします。「水野メソッド2017」の詳細が明らかになります。
いよいよ3月1日より3月議会が開会されます。 一般質問のメニューはこちらです。→ …
-
-
平成25年第3回定例会
つい先日も紹介させていただきましたが 9月2日から議会が始まります。 昨日議員連 …
-
-
大阪府市議会議長会理事会
このブログのタイトル、 舌をかみそうですが、 大阪府の32ある全ての市議会の議長 …
-
-
昨日の一般質問について。総合戦略と行革。市長の選挙公約がぜんぜん果たせていない気がします。
昨日の一般質問のyoutubeがアップされています。少しまとめたいと思います。 …
-
-
阪南市議会、議員定数を16人→14人に減らしました。阪南市の現状と近隣市の状況を鑑みて。
本日は6月議会の最終日でした。昨日お伝えしておりました通り、議案審議が行われまし …
-
-
本日より6月議会が開会。私はトップバッターで一般質問させていただきました。
本日より6月議会が開会いたしました。 今回の議会では8人の議員が一般質問を予定し …
-
-
泉州南消防組合議会の全員協議会に参加。その後ヘリコプターにて泉州を上空視察。
本日は泉州南消防組合(泉佐野市、泉南市、熊取町、田尻町、岬町、阪南市)議会の全員 …