本日は阪南市イチオシのニュースポーツ「アジャタ」で小学校PTA対抗大会!
本日は阪南市PTA協議会の小学校部会の行事、親睦アジャタ大会でした。
そもそも「アジャタ」ってなに?って方、写真をご覧ください。
写真が分かりにくいですかね、要は玉入れです。阪南市イチオシのニュースポーツで、100個の玉をどれだけ早くカゴに入れるか競う競技です。
我々、舞小学校から出場しましたが、全然ダメでした。。。残念。我々の最高タイムは1分7秒で、それでもメッチャ上手にいったんですけども。
日本記録はこちら。すごすぎます。こんなんには絶対なりません(笑)
さすがスポーツというだけ、超しんどいです。でも超面白かったです!これに懲りず頑張りたいと思います。
関連記事
-
-
第12回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会
第12回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会の 告知が 阪南市のホームページ …
-
-
小学校運動会
心配された天気も 何とか持ってくれて 小学校の運動会が 無事挙行できました。 お …
-
-
小学校の入学式。去年ピッカピカの1年生だったみんなが素敵な演奏とドッキドキドン!
舞小学校の入学式に参加させていただきました。 去年は春の嵐の中の入学式で大変でし …
-
-
サラダホールのトイレ
サラダホールのトイレが 新しくなりました。 男子トイレを見ると 真ん中にアコーデ …
-
-
少年軟式野球の卒団大会
阪南市少年軟式野球協会主催の 今年最後の大会、 卒団大会の決勝が 寒空の下 行わ …
-
-
リサイクルブックつながりは毎週土曜日、10時~12時・13時~15時開店です。ブログも始まりました。
サラダホールの元レストランで始まっています、リサイクルブック「つながり」ですが、 …
-
-
修験道の行者の皆さんと山登り&関西国際センターにて国際交流イベント
本日は先日和歌山知事と和歌山市長に要望書を提出していただいた修験道の行者の方と和 …
-
-
中学校卒業式
本日は阪南市一斉に 中学校の卒業式でした。 私も地元の中学校(母校)に 参加させ …
-
-
留守家庭児童会
年末の「さかそう通信」でも 報告させていただきました 「留守家庭児童会の値上げ」 …
-
-
チューリップ
小学校に行ってみると、 一年生(新二年生)が植えて育てていた チューリップが満開 …