阪南市中学生のみんな、卒業おめでとう。
2021/03/13
阪南市内、中学校の卒業式が行われました。
昨年に引き続き、コロナウイルス感染予防のため来賓の参加はありません。
うちの中学校では保護者も一人に限り参加可能。とても良い卒業式だったそうです。
中学生のみんな、卒業おめでとう。義務教育が終わり、これから楽しいことがたくさん待っていますが、それに伴って責任もどんどん大きくなってきます。おうちの人たちや周りの人たち、そして今まで携わったたくさんの人たちへの感謝を忘れず、思いっきり活躍してくださいね。期待しています。阪南市のこと、これから一緒に盛り上げていきましょう!
関連記事
-
-
サラダホール
市役所の隣に文化センター「サラダホール」があります。 いつも 本当にお世話になっ …
-
-
今年もゆるキャラグランプリが始まりました。阪南市はなてぃよろしくお願いします。
昨年は休養のためにゆるキャラグランプリに出場しなかった阪南市はなてぃですが、今年 …
-
-
みんなにやさしいコンパクトタウン箱の浦地区の朝市が7周年を迎えました。
自立を目指す住民自治として全国的にも有名な箱の浦地区ですが、このたび、いつも大繁 …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(2)』阪南市のなにわ黒牛、こんな時だからこそ美味しいお肉で元気を出して!
阪南市が誇る大阪産(おおさかもん)黒毛和牛「なにわ黒牛」。緊急事態宣言が出て卸先 …
-
-
舞小学校PTAサークルおやじの会の作業。イノシシ防護柵の設置。
朝から雨で作業をどうするかだいぶ悩みましたが、決行させていただきました。 舞小学 …
-
-
黒田南交差点
黒田南の交差点、 マクドさんとリブズコアさんの交差点、 先日もちょこっとブログに …
-
-
期日前投票
阪南市役所でも 7月5日から 参議院選挙の期日前投票が始まっています。 選挙の内 …
-
-
波有手(ぼうで)のカキ小屋は12月25日オープン!大阪湾の恵みが皆様のお越しをお待ちしています。
波有手(ぼうで)のカキ小屋は12月25日オープン決定いたしました! オープンに向 …
-
-
新「山中渓」駅舎は工期が早まり、4月下旬には供用開始になります。
当初は今年の夏からの供用開始と説明を受けていた現在工事中の山中渓駅ですが、工期が …
-
-
SWC(スマートウェルネスシティ)構想の中で鳴り物入りで始まった健幸ポイントプロジェクトが終了します
一昨年の9月から鳴り物入りで始まった健幸ポイントプロジェクト。歩数計をもらい、毎 …