阪南市中学生のみんな、卒業おめでとう。
2021/03/13
阪南市内、中学校の卒業式が行われました。
昨年に引き続き、コロナウイルス感染予防のため来賓の参加はありません。
うちの中学校では保護者も一人に限り参加可能。とても良い卒業式だったそうです。
中学生のみんな、卒業おめでとう。義務教育が終わり、これから楽しいことがたくさん待っていますが、それに伴って責任もどんどん大きくなってきます。おうちの人たちや周りの人たち、そして今まで携わったたくさんの人たちへの感謝を忘れず、思いっきり活躍してくださいね。期待しています。阪南市のこと、これから一緒に盛り上げていきましょう!
関連記事
-
-
コロナ対策:サラダホールでの文化芸術事業に市から10万円を上限として補助が出ます。
先日もまとめてお知らせいたしましたが、阪南市立文化センターサラダホールの文化芸術 …
-
-
サンサンパーティ
桃の木台の飯の峯中学校で行われました 地域教育協議会(すこやかネット) 「りんく …
-
-
和歌山市の産業廃棄物処理施設
和歌山市、 しかしながら 阪南市の男里川・山中川の上流に計画されている 産業廃棄 …
-
-
2014里海まつり
市役所前にピンクの派手な幟が立っています。 里海まつり がんばろう!! はんなん …
-
-
市役所
ご存知の通り、 市役所にはお盆休みなんかありません。 職員さんは順番交代で 休暇 …
-
-
この一票で日本を元気に!!「明るい選挙」啓発ポスター。市役所玄関ロビーにて。
市役所の玄関に小学生たちのポスターが展示してあります。明るい選挙啓発ポスターです …
-
-
阪南市商工会で開催されました令和3年度ソーシャルビジネス交流会に参加させていただきました。
昨日、阪南市商工会で開催されました令和3年度ソーシャルビジネス交流会に参加させて …
-
-
平成30年度(公財)大阪府消防協会泉南地区支部消防総合訓練および支部長表彰
平成30年度(公財)大阪府消防協会泉南地区支部消防総合訓練および支部長表彰が阪南 …
-
-
図書館のSDGs特集。とても面白そうな本がズラリとチョイスされています!
現在、阪南市立図書館ではSDGs特集が行われています。 SDGsって何?の方はこ …
-
-
広報はんなん、表紙が動く!
広報はんなんの5月号ですが、今回からなんと!表紙が動きます! AR動画という技術 …