本日も定例会。議案の説明が行われました。市役所の地下食堂跡地をテレワーク拠点に。
2021/08/07
本日も6月議会の続きです。
本日は議案の説明が行われ、補正予算の中で市役所の地下食堂跡地をテレワーク拠点にリフォームする議案が承認されました。
少し質問させてもらいました。質問のyoutubeはこちら。
質問の中で言った大阪観光局の内容はこちら。
たくさんの議案が、委員会に付託され、週明け、月曜日から委員会が始まります。
先日終わった私の一般質問はこちら。(「マニフェスト」って言いにくいですよね。思いっきり冒頭噛んでしまいました)
まだまだ議会は続きます。よろしくお願いします!
関連記事
-
-
無事に一般質問が終わりました!減免制度の見直しについて、《市長》市民が「前向きに、元気に」市民とともに進めていく。
本日、議会の一日目、一般質問をさせていただきました。 一般質問の様子はこちら(y …
-
-
本日は朝から議員連絡会、全員協議会、議会運営委員会、会議3連発でした。9月議会の日取りが決定しました。
本日は朝から議員連絡会、全員協議会、議会運営委員会と、会議3連発でした。 それぞ …
-
-
9月3日(月)~26日(水)の日程で阪南市議会9月定例会が開会いたします
9月3日(月)~26日(水)の日程で9月議会が開会いたします。 議会詳細について …
-
-
大阪狭山市を議会視察。議会改革推進検討会より。
議会改革を推し進める阪南市議会ですが、昨日は議会改革推進検討会で大阪狭山市議会を …
-
-
議会日程が確定。私の一般質問は6月7日(月)11時前後から。コロナ対策をしていますので是非傍聴にお越しください。
議会運営委員会が開催され6月議会の内容が決まりました。 会期は6月7日~25日。 …
-
-
委員会の傍聴
先週の金曜日から厚生文教委員会が始まっていますが、 本日、私の所属する、 総務事 …
-
-
議会改革!予算決算委員会を「常任」に。委員会にオンライン参加が可能に。
阪南市議会では現在、議会改革に力を入れています。 3月議会初日にて、かねてから検 …
-
-
市議会議員の年齢
月に3回、 全国市議会旬報(ぜんこくしぎかいじゅんぽう)という 機関紙が全国市議 …
-
-
大阪府市議会議長会総会
先日の理事会に引き続き、 本日は総会が行われました。 本日は33ある大阪府の市の …
-
-
議会運営委員会および都市計画審議会が開催されました。
朝から議会運営委員会が開催されました。 議題は、議会の運営方法の改正、および予算 …