海と陸とのつながりを味わおう!イベント。今回は、、、ジャンボタニシ駆除!
2021/07/06
海と陸とのつながりを味わおう!田んぼのジャンボタニシ駆除大作戦!が開催されました。
今回も市内外からたくさんの皆さんにご参加いただきました。
ジャンボタニシ。正式名称「スクミリンゴガイ」はもともとは南アメリカの個体でしたが、今や世界全体で生息しています。日本には昭和56年に台湾から食用として輸入されたものが、あんまり美味しくなかったので流行らず、廃棄されたものがあちこちで繁殖したものです。田んぼでは稲を食べてしまうので農家の皆さんは困っています。ピンクの卵(有毒)が有名ですね。
いやぁ、たくさん捕れました。ブログで確認しますと4000匹捕れたらしいです、、、すごい。美味しかったら良いんですけど、あんまり美味しくないらしいんで残念です。
皆さん、お疲れさまでした!
関連記事
-
-
第1回舞校区ミライ会議が開催されました。地域のことは地域で考え実行しミライにつなげる、第一歩。
第1回舞校区ミライ会議が開催されました。 地域のことは地域で考え実行しミライにつ …
-
-
30日(土)は予定通りサラダフェスタ開催いたします。コロナ対策を十分にして、出店、キキミミコンサート、ストリートピアノ。
コロナウイルスの第7波が猛威を振るっておりますが、予定しておりましたサラダフェス …
-
-
無事に全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。ありがとうございました。
無事に3日間の全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。 1日目 プ …
-
-
波有手の牡蠣のクラウドファンディングが始まりました!波有手のカキ小屋は次のステージへ!
お待たせいたしました! 波有手(ぼうで)の牡蠣、波有手のカキ小屋のクラウドファン …
-
-
つくし
本日、 蓮池(波太神社の近く、キリン堂の前)の横を通りかかり、 ふと見ると土手に …
-
-
市役所玄関ホールに例の「アレ」が登場です。なんだか世界がとても身近に感じます。ぜひご覧ください。
阪南市役所玄関ホールにドーンっと「アレ」が登場いたしました。 コレです。 「何じ …
-
-
阪南市のふるさと納税、次は高島屋さんとのコラボです。限定200セットの返礼品も。
今年は本当に頑張ってくれている阪南市のふるさと納税ですが、次は高島屋さんとのコラ …
-
-
ダイヤモンドトレールが阪南市にも!観光と名所を自然歩道でつなぐ!
本日の産経新聞に「ダイトレに続け 和泉市~岬町の自然歩道」としてクローズアップさ …
-
-
阪南市はエモいのか。改めて考えさせられますね。
とあるプロジェクト(情報解禁になったらお伝えします)のお手伝いをさせていただきま …
-
-
噂の「るらるマーケット」せんなん里海公園 KIDS FESTA 10月15日(土)10時~
噂の「るらるマーケット」が阪南市にもやってきます!るらるマーケットさんと言えば、 …