議会広報編集委員会が開催されました。議会だよりの編集作業です。今回はペーパーレスでの会議。
2021/07/08
議会広報編集委員会が開催されました。
定例議会が終わるごとに開催される議会だよりの編集作業です。
今回は新しい試み、
ペーパーレスでの会議。先日議員全員に配布されたタブレットを利用して、お試しでやってみました。私が委員長なので、委員長の進行表なんかも全部タブレットに入れて、ペーパー一切なしでやらせてもらいました。議会だよりに特化した会議なので資料もそんなに多くなく、割とスムーズに進行できました。
8月号の広報はんなんと共に皆様のもとへお届けできると思います。お楽しみに。
関連記事
-
-
本日3月議会最終日。他議員の一般質問の一部を取り消せという動議に(即席ですが)反対討論しました。
本日3月議会の最終日でした。 本日のyoutubeはこちら。 先日の予算審査特別 …
-
-
平成30年第1回臨時会が開催されます。明日の10時から。
明日、10月3日朝10時から阪南市議会平成30年第1回臨時会が開催されます。 と …
-
-
委員会傍聴
本日より常任委員会が始まります。 12月議会に向けての委員会で、 本来なら11月 …
-
-
本日は総務事業常任委員会。阪南市に43ある住民センターの地域移譲に向けて今年度内に条例改正。
本日は総務事業常任委員会。 地域交流館の指定管理についてと、補正予算の中でふるさ …
-
-
本日の特別委員会にて「11月14日総合こども館整備事業廃止」を初めて聞きました。
本日は市長の交替後、初めての総合こども館整備特別委員会でした。 テレビや新聞記者 …
-
-
泉南清掃事務組合の例月出納検査。監査委員のお仕事です。
泉南清掃事務組合の例月出納検査、毎月行う監査です。 先日も臨時議会が開催されまし …
-
-
市議会ジャンパー
市議会ジャンパーが届きました。 市議会議員には全員、 ジャンパーと 作業着の上下 …
-
-
私の一般質問が終わりました。次の小中学校および幼稚園の整理統合整備計画について。
3月議会における一般質問をさせていただきました。メインは小中学校および幼稚園の整 …
-
-
初の。。。厚生文教常任委員会。そう、委員長「初」
朝10時より厚生文教常任委員会でした。10月に委員長に就任させていただいて「初」 …
-
-
阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会
阪南市と岬町の 正副議長、該当委員会の正副委員長、 首長、担当部局、 そして府議 …