【阪南市の総合戦略特集(2)】どうやって人口を増やす?メインターゲットは?
2021/08/17
前回は阪南市人口の現状と今後についてまとめました。さて、ここからです。どうやって阪南市の人口を増やすか?
ズバリ
子育て世代に選ばれる阪南市になる
ということに尽きると思います。
第2期総合戦略を見てみましょう。
第2期総合戦略ではメインターゲットを子育て世代(特に30歳代の働く女性)に設定しています。
さらに具体的な施策のなかで代表的なもの・重点的に行うものは、
・大阪NO.1の安全・安心なまちづくり
・コンパクトシティ・プラス・ネットワーク
・子育てしながら仕事ができる環境の醸成
・子ども達への自然資源や地場産業を活用した教育プログラム
・健幸プログラムの充実と健幸づくりによる交流人口の拡大
・創業支援と既存産業の競争力の強化
・企業誘致できる場所の確保
・移住、定住の支援
・世界に近い、大阪を代表する里海里山づくり
このあたりに関して今回の特集では深堀していきたいと思います。
画像は私がいつも使う阪南市のシティプロモーションの資料から。
阪南市は山も海も近くにあってコンパクトで住みやすいまちです。
阪南市の人口を増やす
皆さんと一緒に考え、本気で取り組んでいきます。今回はこれまで。特集は続きます。
関連記事
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(6)』明るく元気にたこ焼き食べて、このピンチを乗り越えよう。
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …
-
-
鯉のぼり
阪南市立文化センター、 サラダホールの玄関ロビーでは たくさんの鯉のぼりが上がっ …
-
-
雨水貯留タンク設置助成の受付は終了しました。
最近の集中豪雨の影響で下水道管や水路から雨水があふれるのを防止する対策の一環とし …
-
-
何これサラダホール!!何ちゅう企画っすか!めっちゃ面白いじゃないですか!
阪南市立文化センターサラダホールがまた何やら面白い(というか変わった)企画を打ち …
-
-
阪南市役所玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」ボード内容を紹介します。
またまた久しぶりになりましたが、市役所にある「さしあげます、いただきます」のボー …
-
-
土曜日はお天気確定!運動会の日曜日順延は無くなりました!急いでチケット入手を!
土曜日、阪南市内の小学校は運動会です。お天気も良さそうなんで、雨で順延って事もな …
-
-
阪南市、市内一斉美化作業(地区の大そうじ)は11月8日に延期されています。
阪南市、市内一斉美化作業(地区の大そうじ)は11月8日(日)に延期されています。 …
-
-
自治会
先日、 サラダホールで 平成25年度阪南市自治会連合会春季総会 が行われていまし …
-
-
マスク、うがい、手洗い励行!いよいよ阪南市にもインフルエンザが来ました!
なんとか、阪南市内に蔓延することなく正月休みに突入したので、やれやれと思っていま …
-
-
美ヒョウタン
先日、 このブログでも紹介した市役所裏の 通路の横、グリーンカーテンにできた 部 …