本日の一般質問、無事に終わりました!今回初のペーパーレス一般質問!腕が筋肉痛になると思います。
本日の一般質問、無事に終わりました。
写真分かりにくいですけど、左手にタブレットで、今回「初の」ペーパーレスにて一般質問を行いました。
意外とスムーズ、というか割と扱いやすく紙と違ってめくらなくていいし、便利な部分が多かったです。
ただ、、、タブレットが重たい・・・。
左手、筋肉痛になると思います(明後日ぐらいに笑)。あと、左手に汗をかくので何回もハンカチで拭きました。
今回の質問は通告の通り「阪南市の人口を増やす取り組みについて」です。自然環境も住環境も、そして住む人々も魅力満点な阪南市、これからどうやって人口を増やす!?っていうのを様々な角度から質問しました。ここ最近ずっとですけど、質問の中で「市長に聞きますけど・・」とか答えてほしい人を名指ししている(例えばこういうところ)のは下打ち合わせ無しの直接やりとりです。
関連記事
-
-
高石以南、8市の正副議長と事務局長の集う大阪府南部市議会議長会。総会です。
高石以南、高石市、泉大津市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市の …
-
-
本日は厚生文教常任委員会。予想以上に長くなりすいませんでした。
本日は厚生文教常任委員会が開催されました。本定例会に上程され、委員会に付託された …
-
-
第2期目
本日をもって、 私の阪南市議会議員としての 1期目(といっても11か月間ですが) …
-
-
本日は3月議会の議案発送日。とても大切な平成31年度の予算書どっさり受け取りました。
本日は3月4日から開会予定の3月議会の議案を受け取る日。 朝いちばん、出来立てほ …
-
-
阪南市・岬町第二阪和国道延伸連絡協議会
阪南市と岬町の 正副議長、該当委員会の正副委員長、 首長、担当部局、 そして府議 …
-
-
予算審査特別委員会の後半戦。すべての予算が全会一致で可決されました。
予算審査特別委員会の後半戦です。 後半戦もたくさんの質問がされ、令和2年度の阪南 …
-
-
南議連
先日に引き続き、 南議連の分科会でした。 南大阪の振興促進のための 政府要望、大 …
-
-
今日は総務事業水道常任委員会が開催されました。昨日は会派代表者会でした。
今日は総務事業水道常任委員会が開催されました。 案件は副市長・教育長の給与を7% …
-
-
本日は月に一度の例月監査の日。早いもので残すところあと1回だけ。
本日は月に一度の例月監査(出納検査)の日でした。 昨年の10月に監査委員に就任さ …
-
-
議会運営委員会が開催されました。いよいよ6月議会が始まります。
議会運営委員会が開催され、6月議会の詳細が決まりました。市議会のホームページはこ …