決算委員会も1日で終わり、雨ふりでポスティングもできず、、、そうだ、草刈りしよう!
2021/09/03
決算委員会も1日で終わったため、予備日の予定がなくなり、朝から市民相談2件ほどこなして、昼からさぁポスティング!と思いきや雨ふりで出来ず。。。
ということで、急遽、地域の草刈りさせてもらいました。
1人で勢いでやらせてもらったので、ちょっと荒っぽいですが、草ぼうぼうでずっと気になってたので、やれて良かったです。カンカン照りより涼しくて、作業自体は時間はかかりましたが、順調にさせていただきました。
通りがかり下校中の中学生との会話。
中学生「あ!上甲誠や」(地元の子ども達、呼び捨てにする子多い、、、)
上甲「お!おかえり!草刈り手伝えよ!」
中学生「いややー!」
中学生「でも頑張ってなー」
上甲「お、おう。頑張るわ!」
なんか、後でこみあげてくる微笑みがありました。地域のことをワガゴトとして頑張るおっさんの背中が少しでも見せられたらヨシとします。
関連記事
-
-
本日は朝のあいさつ運動の日。今日からやっと通常登校です!
お待たせいたしました!本日より「やっと」通常登校になりました。 子どもたち全員が …
-
-
本日は市役所でさかそう通信の印刷作業。
本日はお休みの市役所でさかそう通信の印刷作業をしています。 明日から配布スタート …
-
-
せんなん里海公園のビーチクリーン。プラゴミめちゃくちゃ多かったです。
今年最初のせんなん里海公園ビーチクリーン。 はんなんもりあげ隊be-fi(ビーフ …
-
-
台湾訪問
先日、 台湾の台北市で開催されました NPO日台経済人の会さん、 阪南市国際交流 …
-
-
総合こども館の住民説明会(地域説明会第6回目、保護者・PTA合わせると第16回目とのこと)、地元の小学校にて参加。
昨日の19時より、地元の舞小学校で行われました(仮称)総合こども館の住民説明会に …
-
-
あたごプラザの玄関にコットンのドライフラワーを飾っていただきました。
阪南コットンプロジェクト、今回はあたごプラザの玄関にコットンのドライフラワーを飾 …
-
-
本日は新市長の初登庁。テレビの取材も来ていました。
本日は新市長の初登庁の日でした。 市役所が開く前の早い時間から、管理職以上の職員 …
-
-
さかそう通信
さかそう通信の 第16号を印刷、紙折しております。 いつも市役所の紙折り機を お …
-
-
箱作駅
本日は箱作駅で 駅立ちです。 たくさんの方々に お声かけ頂きました。 ありがとう …
-
-
南議連
昨日、 定例会の二日目が終わった後、 南議連(南大阪振興促進議員連盟)の 分科会 …