【阪南市のこれから】市民に寄り添い、市民目線で、市民感覚で。ともにさかそう 笑顔とお互いさまのまち 阪南
これからの阪南市を考えたとき、やはり一番大切なことは何においても、市民に寄り添い、市民目線で、市民感覚で物事を進めていくという事です。
何が必要かというと「徹底的な情報公開、情報受発信」です。
これまで、市政報告書「さかそう通信」45号、市政報告会「さかそう会」定例化64回、このブログ、フェイスブック、インスタ、ツイッターなどSNSも含めて情報発信に努めてまいりましたし、議会においても、議会広報を改善したり、議会のホームページを見やすく改革したり。
これからも皆様の声を気軽に届けてください。
市民みんなが自信をもって自分のまちを次世代にバトンタッチできるように、阪南市のまちづくりが一人ひとりの「ワガゴト」となるように一生懸命頑張ります。
1人の100歩より100人の1歩!
関連記事
-
-
阪南市市民情報コーナー
私がこのブログで紹介できる情報や データ、画像はほんの一部分ですが、 2年ほど前 …
-
-
無事に全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。ありがとうございました。
無事に3日間の全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。 1日目 プ …
-
-
広報はんなんと議会だより。今回の議会だよりの表紙は桃の木台小学校3年生のみんなです。
広報はんなんと議会だより、8月号の配布が始まり待っています。 先日の議会広報編集 …
-
-
はんなんまちづくり井戸端会議
毎月、 市民活動センター「夢プラザ」では 「はんなんまちづくり井戸端会議」が 開 …
-
-
舞校区のポスティング、夢プラザマルシェ、泉佐野市防災講演会コンサート(陸上自衛隊中部方面音楽隊)
朝から舞校区のポスティング。舞校区ミライ会議のつーしんと自分の市政報告をエリアご …
-
-
サラステ内覧会。とってもおしゃれ空間になっています。
本日は阪南市役所の地下にできましたテレワークステーション、サラステの内覧会でした …
-
-
泉南JCさん、泉佐野JCさん、貝塚JCさんが衆議院議員選挙の公開討論会を企画してくれています。
泉南JC(青年会議所)さん、泉佐野JCさん、貝塚JCさんが衆議院議員選挙の公開討 …
-
-
鳥取ノ荘の完成式は3月27日10時から開催。いよいよ20年来の夢が叶います。
私の地元、南海本線、鳥取ノ荘駅。 私は生れてから43年、この駅を利用しております …
-
-
教えてください、大募集→みなさんの、おススメしたい!阪南市の美味しいお店。
現在、阪南市まちの活力創造課では、阪南市の美味しいお店を皆さんから教えてほしい! …
-
-
阪南市役所がプチ・リフォーム。担当部局と財政部局のつばぜり合いを感じます。(笑)
・・・寒いですね。皆さん風邪などひかないように暖かくしてお出かけくださいね。 さ …