今回の市議会議員選挙。投票率ランキングは?1位はどの地区?
2021/09/21
毎回やっています(前回はこれ)が、今回の市議会議員選挙における投票所別投票率ランキングを発表いたします。
全体の投票率は49.98%で、前回より0.48ポイント下がりました。阪南市議会議員選挙初、50%を切りました。
さて気になるランキングを発表いたします。投票所は全部で22か所。
投票所別投票率
【順位】:【投票所】:【今回投票率】【順位変動】〈【前回(H29)投票率】:【前回順位】〉《【前々回(H25)投票率】:【前回順位】》(【前々々回(H21)投票率】:【前々回順位】)
1:桑畑住民センター :69.14%→〈69.05%:1〉《77.01:1》(74.47:1)
2:尾崎住民センター :62.24%→〈63.81%:2〉《66.01:2》(65.68:5)
3:緑ヶ丘住民センタ :61.02%→〈60.32%:3〉《59.94:6》(64.24:8)
4:光陽台住民センタ :59.70%→〈59.59%:4〉《56.81:8》(61.29:11)
5:あたごプラザホー :59.59%→〈59.36%:5〉《63.76:3》(69.02:3)
6:新町住民センター :56.62%→〈59.19%:6〉《63.37:4》(69.84:2)
7:鳥取住民センター :56.04%→〈55.79%:7〉《60.04:5》(65.26:6)
8:府営東鳥取石田住 :53.522%↑〈51.09%:9〉《58.66:7》(62.98:9)
9:山中渓住民センタ:53.517%↓〈53.44%:8〉《55.05:10》(66.67:4)
10:南山中住民センタ:50.57%→〈50.83%:10〉《52.21:12》(60.68:14)
11:いずみが丘住民セ:50.09%↑〈48.47%:12〉《51.50:15》(61.12:12)
12:箱作住民センター:49.14%↑〈46.21%:16〉《55.18:9》(65.23:7)
13:さつき台住民セン:47.22%↑〈45.89%:17〉《46.40:20》(56.71:19)
14:黒田住民センター:45.68%↑〈45.83%:18〉《49.43:18》(58.34:17)
15:福島住民センター:45.460%↓〈46.87%:14〉《49.67:16》(57.64:18)
16:下出住民センター:45.458%↓〈46.72%:15〉《51.52:14》(59.96:15)
17:桃の木台西住民セ:43.92%↑〈42.51%:22〉《43.19:22》(51.94:22)
18:貝掛住民センター:43.84%↓〈50.09%:11〉《53.08:11》(61.63:10)
19:自然田住民センタ:43.75%↓〈46.87%:13〉《51.54:13》(60.90:13)
20:鳥取中住民センタ:42.34%↓〈43.13%:21〉《49.52:17》(56.40:20)
21:石田住民センター:41.41%↓〈44.42%:19〉《47.28:19》(59.14:16)
22:鳥取東中学校体育:41.33%↓〈43.78%:20〉《44.94:21》(55.53:21)
おめでとうございます!桑畑4年連続1位です!(それより前の資料がないので、もしかしたらもっと連続してるかもしれません)
全体の投票率は落ちていますが、投票率を前回より上げたのが、桑畑と緑ヶ丘、光陽台、あたごプラザ、新町、鳥取住民、府営東鳥取石田、山中渓、いずみが丘、さつき台、桃の木台、以上11地区もあります。東鳥取地区が軒並み下がったのと、貝掛地区が6ポイント近く下がりました。桃の木台地区はこれまでずっと最下位でしたが今回5ランクアップです。
写真は私が朝一番に投票させていただきました、あたごプラザの投票所です。
関連記事
-
-
本日は阪南市議会で会派代表者会・議員連絡会・議会改革推進検討会の3本です。
本日は朝から会派代表者会。 政務活動費の取り扱いについて話し合いました。やっと方 …
-
-
少しずつでも情報発信改革。議会だよりにQRコード。さかそう通信データをアップ。
市民の皆さんに少しでも市政に興味を持ち「まちづくりをワガゴトに」していただくため …
-
-
本日の産経新聞より。(仮称)阪南市立総合こども館について記事が掲載されております。
本日の産経新聞に昨日の議会から、市への取材の記事が載っております。 議会での様子 …
-
-
本日は例月監査~全員協議会。なんか、忙しいです。。。
本日は朝から毎月の例月監査。 続いて阪南市議会議員全員が集まっての全員協議会(私 …
-
-
本日で今任期が終了です。明日からは4期目になります。
本日で今期の市議会議員の任期が終わります。 明日からは私自身、4期目の市議会議員 …
-
-
おかげさまで定例監査が終了いたしました。担当いただきました皆様お疲れ様でした。
おかげさまで定例監査が終了いたしました。長い道のりでした。。。 今回は例月監査も …
-
-
阪南市議会で小学校給食の試食会を開催。なにわ黒牛の牛丼をいただきました。
阪南市議会で市内の小学校給食の試食会を開催いたしました。 メインはなにわ黒牛の牛 …
-
-
一般質問
今朝はバタついてすいませんでした。 無事 一般質問を終えることが出来ました。 傍 …
-
-
大阪府市議会議長会
本日より平成26年第1回阪南市議会定例会が始まります。 よろしくお願いします。 …
-
-
阪南市議会の現状をお伝えしておきます。
最近、テレビや新聞ですっかり有名になってしまった「阪南市」ですが、市役所にも市議 …