和歌山市の四季の郷公園を視察。工事中ですが十分に素敵な場所。公園はこうでなくちゃ。
2021/09/26
少しだけ時間が出来たので予てから見に行きたかった和歌山市、四季の郷公園を視察させてもらいました。
道の駅部分はPPP(Public Private Partnership)のDBO(Design Build and Operate)方式を採用し、9社のLLP(Limited Liability Partnership)で管理運営をしています。
そして公園全体は現在、工事中ですが、開いてる部分だけで充分素敵な公園であることが分かります。
いいですね。この公園があるだけでこの近くに住みたい!ってなりそうです。
百聞は一見に如かず、ぜひ皆さんも見に行ってみてください。もちろん駐車料無料、入園料無料です。
関連記事
-
-
本日の阪南市内の小学校・中学校は休校になりました。7時時点での大雨警報発令のため。
とてもすごい雨でした。本日朝、7時時点で大雨警報が発令されていたため、本日の阪南 …
-
-
実は7月22日から2016ゆるキャラグランプリが始まっておりました。「はなてぃ」よろしくお願いします。
すいません、ちょっと油断していたのですが、実は7月22日から2016ゆるキャラグ …
-
-
「5」の付く日は地域教育協議会(すこやかネット)、街角ふれあい協議会の挨拶運動の日。
おはようございます。昨日の一般質問はお陰様でなんとか時間内に収まってやれやれ、と …
-
-
本日は朝の挨拶運動からスタート。阪南市内の皆さん、マムシに注意ください。
本日は朝の見まもり挨拶運動からスタート。 今日は中学校、文化祭らしくみんなワクワ …
-
-
手話講座と健幸マイレージ
手話講座に参加しています。 冒頭、 保健センターの方より「健幸マイレージ」の説明 …
-
-
今週土曜日は市政報告会「さかそう会」が開催されます。ぜひお誘いあわせの上お越しください。
去年の春から市民の皆さんへの情報公開と情報共有の場として、そして意見交換の場とし …
-
-
本日は第75回さかそう会(市政報告会)でした。阪南市は第二の夕張になるのか?
本日は第75回さかそう会(上甲誠市政報告会)でした。 本日のテーマは6月議会の報 …
-
-
本日は尾崎住民センターの開設式でした。尾崎地区念願の住民センターが出来上がりました。
本日は朝から尾崎住民センターの開設式に来賓として参加させていただきました。 尾崎 …
-
-
手話カフェは好調なスタート。みんな生き生きしてて素晴らしい!
サラダホール「つながり」にて手話カフェがスタートいたしました。 私も時間ギリギリ …
-
-
阪南市桃の木台が街びらき20周年。記念イベントに参加させていただきました。
阪南市の桃の木台ができて20年。地域の方々により記念イベント、お花見運動会&コン …