人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

阪南市市制施行30周年記念事業が開催されました。阪南市から日ごろお世話になっている185団体に感謝状。

      2021/10/04

10月2日(土)阪南市市制施行30周年記念事業が開催されました。

阪南市から日ごろお世話になっている185団体に感謝状。

私自身も関わらせていただいている多くの団体もお受けいただきました。

そして記念講演として近畿大学の久先生のお話と30周年記念ロゴ・キャラクターが発表されました。

小ホールではミニやぐらの展示や子ども・市民活動などの展示も。

今回はコロナ禍なので「記念式典」とせずに「記念事業」として規模を縮小して開催された周年行事。これからまた40周年に向けて歩みを進める阪南市を今後ともどうぞよろしくお願いします。

 - 阪南市情報

  関連記事

阪南市役所の市民課がリニューアル。番号札システムに変わりました!

こないだから模様替えをしていた阪南市役所1階の市民課ですが、番号札システムも導入 …

阪南市役所の玄関ロビーで2025日本万博博覧会が大阪開催できるよう、賛同いただける方の署名活動が12月1日から。

市役所の玄関ロビーで署名活動が始まります。といっても人が立って「署名お願いしま~ …

第8回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会が開催されました

3日ほど前ですが、第8回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会 …

本日は市内一斉美化作業、からの、舞小学校周辺法面の整備。

例年なら春に行う市内一斉美化作業が今年はコロナの影響で本日になりました。 朝早く …

続報!市役所玄関ロビーのクリスマスツリー。保育所の子ども達の作品です。

先日、このブログで「今年の作品はツッコみどころがない」みたいな話をしてしまってた …

(仮称)信達郷共有林野組合の森林復旧景観事業について事業説明会に参加

サラダホールで土曜日・日曜日各2回ずつ、合計4回開催されました「(仮称)信達郷共 …

阪南市の水源地である和歌山市の産廃処分場設置計画、水路里道の占用許可申請に【不許可処分】

和歌山市の滝畑地区・上黒谷地区に計画されていた産廃処分場計画についての久しぶりの …

令和2年3月7日のサラダフェスタに向けて。マルシェ・フリマ・ワークショップ出店者募集は10月20日締め切りです。

今年3月のサラダフェスタは今までのイベントをリニューアルして大変盛り上がりました …

阪南市立図書館

今日は市役所の仕事始めです。 私も朝から市役所に行き、 事務局の皆さんに挨拶と、 …

本日は監査づくめの日。朝から夕方までみっちり。

本日は朝から監査づくめの日。 例月出納検査、そして下水道会計や病院会計についての …