人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

「牡蠣」が美味しい都道府県と言えばどこ?阪南市の牡蠣もよろしくお願いします!

      2021/10/10

牡蠣のシーズンが少しずつ近づいてきました。

西鳥取漁港(波有手)でも準備が始まっています。

写真は種付け作業。ちなみに今回種付けを行っているのは今シーズンの牡蠣ではなくて来シーズンのものになります。今シーズンの牡蠣たちは既に海の中で、皆さんに美味しくいただいてもらうために現在スクスクと育っております。

カキ小屋が始まったらまたこのブログでご案内しますのでお楽しみに。

さてさて、なんだかネットでアンケートが始まっていますね。

「牡蠣」が美味しい都道府県と言えばどこ?

大阪は現在全国で8位になっているようです。皆様、投票にご協力お願いします。

 - 産業, 観光

  関連記事

はんなんプレミアム商品券が今年も発行されます。申し込みは16日(月)消印有効、往復はがきにて。

2年前にとても人気のあった「はんなんプレミアム商品券」、今年も販売されるようです …

栄枯盛衰を見た葛城修験・第四・信解品経塚。まちの歴史発見講座。

年明けになりますが、阪南市文化遺産活用実行委員会の主催でまちの歴史発見講座が開催 …

第20回阪南市産業フェア、せんなん里海さくらフェス、同時開催でした。

第20回阪南市産業フェア、せんなん里海さくらフェス(オンライン開催)の同時開催で …

皿田能

今週の土曜日、 1月11日13時開場14時開演、 阪南市立文化センター大ホールに …

なにわ黒牛が20%OFF!今日は地元の美味しい牛肉で焼肉にしよう!

最近、牡蠣の話ばかりしていますが、阪南市は牡蠣だけではありません。世界に誇る「な …

祝日から週末にかけてイベントだらけです。土曜・日曜は市役所駐車場、要注意です。

祝日から週末にかけてイベントだらけで私、混乱中です。(笑) 日曜日にはんなん産業 …

第10回せんなん里海さくらフェスが開催されました。すごい人!

とってもいい天気の中、第10回せんなん里海さくらフェスが開催されました。 駐車場 …

泉州アートサミット2019:アートマルシェ・フードマルシェ出店者募集

泉大津市開催の前回に引き続き、泉州アートサミット2019が、今回は阪南市で開催さ …

イベントのご案内

商工会の青年部より 2点ほどご案内あります。 まず一点目、 来週の日曜日12月8 …

阪南郵便局(本局)で阪南コットンプロジェクトのコットンが飾られています。

阪南郵便局、市民の皆さんは本局と呼ぶ阪南市で一番大きな郵便局です。 その局内の一 …