今年最後の朝の見守りあいさつ運動。1年間ありがとうございました。
2021/12/16
「5」のつく日に行われる街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)の朝の見守りあいさつ運動。
子ども達は寒さに負けず元気に「おはようございます」とあいさつしながら登校していきました。
クラブも元通りに活動できるようになって、やっと通常が戻りつつあります。
見守りあいさつ運動は今年はこれで最後。1年間どうもありがとうございました。また年明けからよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
舞地区の桜並木、今年の一番花が開花いたしました。
舞地区の皆様おめでとうございます。今朝、桜並木の一番花が開花いたしました。 去年 …
-
-
泉佐野市役所玄関
先日お邪魔した泉佐野市の玄関正面に 「イヌナキン」がお出迎え、 ゆるキャラグラン …
-
-
ヒトモトススキ
昨日、 ブログに書かせていただきました通り、 本日は「中秋の名月」ですね。 天気 …
-
-
尾崎駅
本日は 尾崎駅に駅立ち。 もうすぐ秋祭りなので、 駅の前にも提灯が吊られています …
-
-
昨日、あたごプラザ運営委員会役員会が開催されました。とりあえず3月21日まで休館です。
昨日、地元のあたごプラザ運営委員会役員会が開催されました。 利用者、ボランティア …
-
-
8月13日に大阪会議が行われました。いや、行われるはずでした。
私もこのブログで何度か書かせていただいておりますので、現状について記録しておきた …
-
-
山中渓の桜まつり!葉桜と少し肌寒かったんですが、大盛況でした!
山中渓の桜まつりが開催されました。 オープニングステージでは市長の挨拶に続いて和 …
-
-
本日は朝から第67回市政報告会「さかそう会」を開催させていただきました。
本日は朝から第67回市政報告会、さかそう会を開催させていただきました。 いつも使 …
-
-
月曜日は「5」の付く日で朝のあいさつ・見守り運動からスタートしました。
記事書くのが遅くなりました(7日に書いています)が、月曜日は「5」の付く日で、朝 …
-
-
第26回さかそう会。今回は議会のことと、住民センターのこと。たくさんの意見をいただきました。
第26回の市政報告会「さかそう会」を開催いたしました。 先日、急遽部屋が変わりま …