人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

新年のご挨拶。

   

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

旧年中は本当にお世話になりました。

本年も阪南市、泉州、大阪、そして日本の安心と発展のため頑張ってまいります。これまでと変わらず人つなぎと情報受発信にアンテナをしっかり立てて一歩一歩進んでまいります。

引き続き皆様にはご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

写真は波太神社の手水鉢でした。

 - 日々の活動

  関連記事

まちおこしシンポジウム。大盛況でした。内容が凄すぎて鼻血が出そうでした。

待ちに待ったNPO阪南まちづくり推進ネットの「まちおこしシンポジウム」。本当にた …

阪南市内外あちこち走り回っております。何か気忙しい一日でした。

月曜日は朝少し早く市役所に登庁して、本日行われる議会広報編集委員会のために市議会 …

おざき出会い館にて、まちづくりネットワーク総会

先日、「おざき出会い館」にて平成27年度の阪南まちづくりネットワーク総会が開かれ …

ホント最近は 阪南市もフェイスブックやホームページを通じて色んな事を 頻繁にアナ …

今日は「さかそう通信」1月号の印刷。議会の新しい印刷機にて。

もう1年前になりますか、議会の印刷機が壊れまして新調していただきました。それから …

コロナウイルスの状況とあたごプラザ開館状況を踏まえて「さかそう会」は6月5日まで休みます。

コロナウイルスの状況と、あたごプラザが5月いっぱいまで閉館となった状況を踏まえ、 …

泉佐野市役所玄関

先日お邪魔した泉佐野市の玄関正面に 「イヌナキン」がお出迎え、 ゆるキャラグラン …

阪南岬こどもまつり、今年は朝日小学校で開催。子ども達のお店も充実!。

日曜日は毎年、阪南市・岬町の小学校のどこかで開催されるこどもNPOはらっぱさんの …

阪南市自治基本条例を考える。これはみんなで育てていく条例。

朝から阪南市PTA協議会の中学校部会主催、五中祭ボウリング大会に参加させていただ …

尾崎駅のスポットライト

本日、 尾崎駅にて駅立ちをさせていただきました。 尾崎駅、 この時期になると 朝 …