本日、一般質問が無事終わりました。後半部分ぜひ見てください。
本日、一般質問が無事終わりました。
今回のテーマは「住民自治を展望する公民協働のまちづくり」として阪南市の住民センターと地域まちづくり協議会を中心に質問を展開しております。
ここ最近ずっとそうですが、後半の半分ぐらいは事前の打ち合わせ無しでガチンコで質問し答弁をもらってます。
youtubeならこのあたりから。「誰誰に聞きます」とあえて断っているところは事前打ち合わせ無しの合図です。理事も市長も原稿を読まないので、言葉にも力が入りますし、気持ちも入ります。(上甲は原稿読んでるやんか、というツッコミはナシでお願いしますm(_ _)m)
質問・答弁の内容は突っ込んだものもありましたので、また改めてこのブログでまとめますね。
原稿のあるやり取りとは違って10倍疲れると思います。皆さんお疲れさまでした。ありがとうございました。
関連記事
-
-
泉大津市議会がすごい!ホームページがリニューアル。情報を受け取る側のことを考えるとこうなる。
泉大津市議会のホームページがリニューアルしています。 とりあえず見てくれません? …
-
-
本日は令和2年度第1回泉南清掃事務組合議会が開催されました。
本日は令和2年度第1回泉南清掃事務組合議会が開催されました。 泉南清掃事務組合( …
-
-
大阪府南部市議会議長会の議員研修会に参加。今年は泉佐野のエブノ泉の森ホールにて。
本日は高石以南の8市で構成する「大阪府南部市議会議長会」の議員研修会が開催され、 …
-
-
12月議会2日目が終了。本日も5人の議員が登壇いたしました。
12月議会の2日目が終了いたしました。 最近、議会事務局の瞬発力が凄まじく、もう …
-
-
阪南市議会の現状をお伝えしておきます。
最近、テレビや新聞ですっかり有名になってしまった「阪南市」ですが、市役所にも市議 …
-
-
本日は春の嵐の中、泉南清掃事務組合の例月監査。
凄い天気ですね。まさに春の嵐。 そんな中、月に一回の泉南清掃事務組合の例月監査へ …
-
-
阪南市議会初の「議会改革推進検討会」が開催されました。今まで以上に議会改革を進めてまいります。
阪南市議会で議長諮問機関として初の「議会改革推進検討会」が設置され、第1回が開催 …
-
-
南大阪振興促進議員連盟
南大阪振興促進議員連盟(通称:南議連)の 役員・幹事会に参加させていただきました …
-
-
阪南市議会、議員定数を16人→14人に減らしました。阪南市の現状と近隣市の状況を鑑みて。
本日は6月議会の最終日でした。昨日お伝えしておりました通り、議案審議が行われまし …
-
-
第二阪和国道延伸連絡協議会
昨日は 岬町役場で 第二阪和国道延伸連絡協議会が行われ、 阪南市副議長として参加 …