本日、一般質問が無事終わりました。後半部分ぜひ見てください。
本日、一般質問が無事終わりました。
今回のテーマは「住民自治を展望する公民協働のまちづくり」として阪南市の住民センターと地域まちづくり協議会を中心に質問を展開しております。
ここ最近ずっとそうですが、後半の半分ぐらいは事前の打ち合わせ無しでガチンコで質問し答弁をもらってます。
youtubeならこのあたりから。「誰誰に聞きます」とあえて断っているところは事前打ち合わせ無しの合図です。理事も市長も原稿を読まないので、言葉にも力が入りますし、気持ちも入ります。(上甲は原稿読んでるやんか、というツッコミはナシでお願いしますm(_ _)m)
質問・答弁の内容は突っ込んだものもありましたので、また改めてこのブログでまとめますね。
原稿のあるやり取りとは違って10倍疲れると思います。皆さんお疲れさまでした。ありがとうございました。
関連記事
-
-
議員連絡会
毎月21日は議員連絡会の日。 議長が進行する議員全員集まっての連絡会議です。 な …
-
-
議案発送
9月議会の 議案発送(配布)がありました。 9月議会では 平成25年度の決算書も …
-
-
一般質問の時間
すいません! 今確認しますと、 私、本日13時からの予定です! 昨日 市政報告会 …
-
-
定例監査の4日目。ゴールが見えてきました。
定例監査の4日目。午前中に生涯学習部、お昼から市民部の定例監査でした。 定例監査 …
-
-
全国市議会議長会の総会が開催されました。全国から議長が一堂に会しました。
第94回 全国市議会議長会 定期総会が東京国際フォーラムで開催されました。 全国 …
-
-
監査委員の令和2年度決算審査でした。みっちり審査させていただきました。
監査委員の令和2年度の一般会計・特別会計決算審査でした。 代表監査と二人でみっち …
-
-
総合こども館整備特別委員会による視察。東京都立川市「ふじようちえん」へ。
総合こども館整備特別委員会による視察で東京都立川市の「ふじようちえん」さんを訪問 …
-
-
9月議会の一般質問。図書館と公民館の指定管理について。
9月議会の一般質問についてまとめておきたいと思います。 youtubeはこちら。 …
-
-
政務活動費を公開いたします
去年度、平成26年度の私の政務活動費をご報告いたします。 政務活動費2014 去 …
-
-
本日は3月議会の議案発送日。とても大切な平成31年度の予算書どっさり受け取りました。
本日は3月4日から開会予定の3月議会の議案を受け取る日。 朝いちばん、出来立てほ …