花見ガキですって!2日間だけの波有手のカキ小屋。貝毒が出なかった大阪湾に感謝!
緊急告知です。
今シーズンもたくさんの皆さんにおいでいただきまして賑わいました「波有手(ぼうで)のカキ小屋」、2月20日をもって終了したんですが、この度なんと大阪湾に貝毒が出ないということで、なんと急遽再オープンいたします!
3月26日(土)・27日(日)の2日間、昼13時~18時の限定営業
大阪府のまん延防止等重点措置も解除されました。「忙しくて今年の波有手のカキ食べそびれた!」って方、ぜひお誘いあわせの上、大阪湾の恵みを味わいにお越しくださいませ!
詳しくはフェイスブックページをご覧下さい。
関連記事
-
-
産業観光まちあるき!
産業観光の一環としての 「まちあるき」 が商工会が中心になって企画されています。 …
-
-
非常に残念ですが、明日の桜まつりは中止になりました。。。涙
非常に残念なお知らせです。 子ども達も、大人たちも、みんな楽しみにしてました舞地 …
-
-
第13回はんなん産業フェア!例年よりなんだか賑やか、な気がする。
第13回はんなん産業フェア! 今年はいつもよりお店も多く、お客さんも多く、賑やか …
-
-
阪南コットンプロジェクト
阪南コットンプロジェクト。 久しぶりに 阪南コットンファームの様子を。 6月24 …
-
-
本日は阪南市議会、厚生文教常任委員会の行政視察で泉大津市へ。大型認定こども園&産業廃棄物最終処分場。
本日は朝から私が委員長をさせていただいております、厚生文教常任委員会での行政視察 …
-
-
やっと!!!お待たせいたしました。せんなん里海公園、BBQ解禁です!
やっとです。やっとなんです。 お待たせいたしました!なんとも長い間コロナウイルス …
-
-
糸へん
泉州の産業の話をしていると 「糸へん(いとへん)」産業という言葉が よく出てきま …
-
-
大阪湾のカキは下荘漁協でも大盛況。たくさんのお客さんがお見えになりました。
下荘漁協でも始まりましたカキ養殖。今年は2日間でしたが「冬の漁師めし」イベントと …
-
-
大阪産(もん)の商品開発!技術面の支援が「無料」で受けられます!週明けに説明会です!
大阪府立環境農林水産総合研究所のポスターが市役所に貼ってありまして、大阪産(もん …
-
-
波有手のカキ小屋では今日も明日も皆様のお越しをお待ちしております。
※この記事は平成31年(2019年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …