阪南市立中学校の入学式。今年も来賓はナシです。
2022/04/07
阪南市立中学校の入学式が最高の天気の中、行われました。
今年もコロナ対策で来賓はナシという事で我々の参加は叶いませんでした。
新入生のみんな、入学おめでとう。保護者の皆様もお子様のご入学、おめでとうございます。
新入生のみんなはこれから中学校生活という人生の中でも指折りの楽しい期間に突入します。みんなの可能性は無限大です。ぜひ、やりたいこと、興味のあること、片っ端からチャレンジしてくださいね。もちろん試験勉強も頑張って。心から応援しています。
地元の子ども達は知っている子も多く、議員として彼らの立派に成長した姿を見れないのは、とても残念です。来年こそは参加できますように。
関連記事
-
-
平成27年度阪南市学校給食会研修会に参加。阪南市の美味しい「海の幸」を子ども達に!
平成27年度阪南市学校給食会の研修会に参加させていただきました。 講演はヤクルト …
-
-
教育委員会
毎月行われる教育委員会は、 傍聴できます。 平成25年4月18日(木曜日) 午後 …
-
-
本年度3回目の「本と雑誌のリサイクル」。本は10冊まで、雑誌は無制限にもらえます。
阪南市立図書館より本年度最後の「本と雑誌のリサイクル」の案内が届いています。今回 …
-
-
紀州桧の机
昨日、舞小学校PTAから 舞小学校へ 桧の机の天板を 寄贈させていただきました。 …
-
-
昨日はまさに運動会日和!阪南市内小学校の運動会でした。14年の早起き生活に幕。
昨日は本当にいいお天気でした。阪南市内の各小学校では運動会が開催されました。 私 …
-
-
引き続き、貝掛中学校のクラウドファンディングよろしくお願いします。
このブログでも何度か上げさせていただいていますが、貝掛中学校のクラウドファンディ …
-
-
阪南市および周辺の大阪湾をテレビで紹介。今年のアマモサミットに向けて。
今日はテレビで大阪湾の特集がありました。 今年は阪南市でも全国アマモサミット20 …
-
-
第93回「実践人の家」全国研修大会に参加させていただきました。
尼崎で開催されました第93回「実践人の家」全国研修大会に参加させていただきました …
-
-
こどもまつり
子どもNPOはらっぱさん主催 「第28回阪南岬こどもまつり」 に参加させていただ …
-
-
子どもNPOはらっぱ総会
土曜日、 子どもNPOはらっぱさんの総会に 出席させていただきました。 阪南市の …