3か月ぶりに市政報告会さかそう会を開催させていただきました。第71回。
コロナウイルスの影響で長らく開催出来ておりませんでした上甲誠市政報告会さかそう会ですが、土曜日の朝から3か月ぶりに開催させていただきました。
第71回目になります。
大変ご無沙汰でしたので、なんだか準備にモタモタしましたが、たくさんの方にお見えいただいて、とても実のある報告会になりました。
今回いただいた意見で主なものは、
・財政非常事態宣言とか言いながら「本気で」財政改革やってるか?
・職員給与のカットを終了する件について市長の説明では「職員の仕事に対する意欲が減退しないよう大事にしてほしいという市民の声があった」というが、「せめて財政非常事態宣言の出ている間は継続を」という意見もあったはずだ。
・職員の自主的なホスピタリティが必要。
これら以外にもたくさんのご意見をいただきました。しっかり市政に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
次回のさかそう会は5月7日(土)10時~箱作西住民センターです。内容は今回と同じ、3月議会についてになります。お誘いあわせの上お越しくださいませ。
関連記事
-
-
大阪都構想の否決について
昨日の夜更けにいわゆる大阪都構想が住民投票で否決されました。 このブログや市政報 …
-
-
第24回阪南市総合体育大会
第24回阪南市総合体育大会、 および 2015年阪南市少年軟式野球協会第38回春 …
-
-
早速ですが、丹生川上神社下社にお参りさせていただきました。
先日の南議連の研修会を受け、早速ですが奈良県吉野郡下市町へ。丹生川上神社下社は天 …
-
-
第44回貝掛中学校入学式。105名の新入生の新たな第1歩。
平成30年度、第44回貝掛中学校の入学式に参加させていただきました。 ついこない …
-
-
第74回市政報告会さかそう会を開催いたしました。
第74回市政報告会さかそう会を開催いたしました。 今回も阪南市の公民館や文化セン …
-
-
今朝は鳥取ノ荘駅からのスタート。さかそう通信1月号配布です。
今朝は鳥取ノ荘駅での朝のあいさつと市政報告書の配布からスタートです。 とても寒い …
-
-
第6回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会を傍聴。なかなかスルドイです。
第6回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会(本年度になっては …
-
-
今週末の土曜日は市政報告会、さかそう会の日です。少し涼しくなったかな。
告知遅くなりましたが、今週末の土曜日は市政報告会、第24回さかそう会の日です。 …
-
-
本日はぽれぽれマルシェ。これから尾崎地区がどんどん繋がって盛り上がっていきます!
本日はぽれぽれ広場の皆さんによる、ぽれぽれマルシェ。コロナ禍で感染対策をして開催 …
-
-
さかそう通信の配布について。ちょっと遅れています。ご容赦くださいませ。
さかそう通信3月第27号ですが、私の製作がいつもより遅かったので4月になっても配 …