人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

犬鳴山七宝瀧寺新緑山伏祭り大祭にお招きいただきました。

   

本日、犬鳴山七宝瀧寺(しっぽうりゅうじ)新緑山伏祭り大祭にお招きいただきました。

多くの山伏の皆さんによる護摩焚きとご祈祷。大変厳かな雰囲気の中執り行われました。

途中雨が降り出し、山伏の皆さんは大変だったと思います。館長はじめご準備いただきました皆様、山伏の皆様ありがとうございました。

日本遺産に登録されています葛城修験の中心的存在の七宝瀧寺、これから阪南市の山中渓にある第3経塚、桜地蔵も看板などの整備がされる予定です。しっかり関係市町と連携をとり、地域活性化につなげていきたいと思います。

 - 日々の活動

  関連記事

本日は朝からせんなん里海公園のビーチクリーン活動!それにしても暑い!!

本日はbe-fi(ビーファイ、hanahanabeeeen:はんなん花火実行員会 …

本日は尾崎駅からスタートです!帰ってすぐに朝の見守りあいさつ運動!

本日は尾崎駅から市政報告書、さかそう通信の配布にてスタートいたしました。 2時間 …

鳥取ノ荘駅立ち

本日より さかそう通信をお届けするための駅立ちを 開始しています。 いよいよ夏本 …

舞小学校PTAサークル「おやじの会」結成8年目

舞小学校PTAサークルの「おやじの会」は今年で結成8年目を迎えてます。 そもそも …

本日、吉村知事から西部丘陵の事業者に対して意見書が出ました。

本日吉村知事から西部丘陵の事業者に対して意見書が出ました。 府のホームページはこ …

陸上自衛隊信太山駐屯地納涼大会に初めて参加させていただきました。

8月8日開催されました陸上自衛隊信太山駐屯地納涼大会に初めて参加させていただきま …

「海と陸のつながりを味わおう」イベント。今年の第2回目はタコつぼとタコつかみ、そして大阪湾のお勉強。

「海と陸のつながりを味わおう」はNPO法人CAN(環境教育技術振興会)が中心にな …

台風11号

土曜日、日曜日と猛威を振るった台風11号ですが、 阪南市は ガラスが割れたり、 …

ぼうごこう!

本日は 和泉鳥取駅にて朝立ち。 これにて 今月の駅立ちはおしまいになります。 ち …

誰もいないはずの市役所。一人寂しくさかそう通信の印刷をようとしていると・・・

誰もいないはずの日曜日の市役所。   私は、さかそう通信の印刷をしよう …