人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

議員連絡会・議会運営委員会・(休憩30分)・議会運営委員会・議会改革推進検討会。

      2022/06/22

朝から議員連絡会が開催され、続いて議会運営委員会。

泉鳥取高校に関する大阪府に対する意見書の件、なかなかまとまらないので途中30分休憩を挟んで再開。

やっと両者歩み寄る形で落ち着きまして、「全会一致」で意見書を提出できるようになりました。議会が一枚岩になれて良かったと思います。

議会運営委員会が終わった後、すぐに議会改革推進検討会。

今月末から来月にかけて他市議会の視察をさせていただいて、いよいよ議会基本条例をまとめる作業になります。しっかり市民の皆様にも情報発信・共有をしながら仕上げ作業を進めていきたいと思います。あくまで議会が前向きに一枚岩になりながら。頑張ります!

 - 市議会

  関連記事

本日は総務事業常任委員会。阪南市に43ある住民センターの地域移譲に向けて今年度内に条例改正。

本日は総務事業常任委員会。 地域交流館の指定管理についてと、補正予算の中でふるさ …

議会運営委員会が開催されました。6月議会のまとめ。

議会運営委員会が開催されました。 6月議会の最終日についてのまとめです。 が、ま …

6月議会の初日が終了。一般質問は「地域自治について」聞かせていただきました。

本日より6月議会が開会しました。一般質問のトップバッターをさせていただきました。 …

週明けの月曜日、総務事業水道常任委員会です。旧家電量販店の今後について。

すでに報道で流されていますので、ご存知の方多いと思いますが、週明け19日(月)1 …

南部市議会議長会 視察

南部市議会議長会の 先進都市視察のため、 小樽市を訪問させていただきました。 小 …

駅周辺整備特別委員会。山中渓駅整備と尾崎駅の山側エレベータの整備。

駅周辺整備特別委員会が開催されました。 山中渓駅と尾崎駅の山側エレベータの整備に …

本日から6月議会が開会しました。一般質問させてもらいました。

本日から6月議会がスタート。 10時より1時間、一般質問をさせていただきました。 …

議員連絡会、全員協議会、議会改革推進検討会、全員協議会、議員勉強会、、、会議だらけの日。

朝から、 議員連絡会・・・毎月行われているもの。議長からの諸般の報告があります。 …

市役所3階の全員協議会室(一番大きな会議室)の床をやっとやり替えてもらいました。

市役所3階には全員協議会室(略称「全協」)という一番大きな会議室があります。我々 …

行政視察

行政視察については、 先日、このブログでもお話させていただきました。 本日は北海 …