舞校区福祉委員会と自治会長による懇談会に参加いたしました。
2022/08/22
舞校区福祉委員会の主催による、舞校区福祉委員会と舞校区11自治会の自治会長との懇談会に出席いたしました。
懇談会では各自治会長から貴重なご意見が多く寄せられました。
というか、住民センターが今年度から営利目的利用OKになったことを指定管理者である自治会長が全く知らないってちょっと問題ちゃいますかね。ガラス張りの政治からは程遠い気がします。
懇談会には私を含め舞地区の3人の議員が呼ばれ、それぞれ意見を求められました。議員をできるだけ身近に感じるという意味ではとても良い懇談会だったと思います。ご準備いただきました皆様ありがとうございました。
関連記事
-
-
阪南市議会14人全員で現地視察。桃の木台西側の「西部丘陵の企業誘致用地」開発事業予定地。
最近やっと問い合わせの量も少なくなりつつありますが、西部丘陵地区産業集積用地造成 …
-
-
第162回全国市議会議長会の建設運輸委員会に出席。
本日は全国市議会議長会の中の建設運輸委員会が開催されまして、参加させていただきま …
-
-
さかそう通信(上甲誠市政報告書)最新号をアップしました。25日からさかそう会(市政報告会)が始まります。
さかそう通信6月号をアップしました。 今回は少し遅くなったのですが平成28年度の …
-
-
めちゃサム
朝立ち 本日は箱作で2時間、立たせていただきました。 寒かったー! 何回も 「ホ …
-
-
毎年お参りさせていただいております靖国神社に参拝。二度と戦争しないために。
東京での勉強会の合間にみんなで揃って靖国神社に参拝させていただきました。 早朝か …
-
-
今朝は鳥取ノ荘駅からスタートです。肌寒い朝でした。
今朝は鳥取ノ荘駅の駅立ちからスタートです。 昨晩のうちに台風は過ぎましたが、風が …
-
-
波太神社はいつもと変わらず凛として。コロナ収束と第二波が来ませんようにお願いしました。
波太神社にひと月ぶりぐらいにお参りさせていただきました。 いつもと変わらず凛とし …
-
-
さかそう通信
さかそう通信の10月号を印刷しました。 前回は子育て・教育特集号でしたが、 今回 …
-
-
満開
たくさんの ブログやフェイスブックで 桜の記事ばかりなので、 ほどほどにと思って …
-
-
本日は雨のため駅立ちは中止です。「地方議員のリアル」の後半がアップされました。
本日は雨のため朝の駅立ちは中止です。 そうそう、市役所の玄関ロビーは公立保育所( …