本日は議会改革推進検討会。視察3回の総まとめ&議会基本条例が最終段階へ。
本日は第9回(通算では第19回)議会改革推進検討会でした。
先日からの3回の視察の内容を踏まえた検討項目の整理と総まとめです。
本日もなかなか良い議論ができたと思います。
また詳しくは市議会のホームページに後日アップされますのでそちらの要点録をご覧ください。
関連記事
-
-
パブコメ
市議会初の「議員立法」による条例の パブコメの期限が来ました。 各所に置いており …
-
-
第1回臨時会
昨日で第1回臨時会が閉会いたしました。 無事に役選を終えることが出来ました。 ま …
-
-
最近人生初が多いですが、人生初の「とけいしん」に参加。
先日も厚生文教常任委員会で人生初だったのですが、昨日、人生初の「とけいしん」に参 …
-
-
昨日に引き続いて厚生文教常任委員会。私は委員じゃないので傍聴です。
昨日の総務事業水道常任委員会に引き続き、本日は厚生文教常任委員会です。今日は私は …
-
-
議会運営委員会および議会改革推進検討会が開催されました。さあ、これから頑張ります!
議会運営委員会と議会改革推進検討会が開催されました。 議会運営委員会では12月2 …
-
-
大阪府市議会議長会
本日より平成26年第1回阪南市議会定例会が始まります。 よろしくお願いします。 …
-
-
12月議会が開会しました。一般質問は12月2日から。
11月30日、12月議会が開会いたしました。 今回は人事院勧告の議案(いわゆる「 …
-
-
委員会視察
委員会視察。 阪南市議会では平成15年から凍結しております。 去年より議会で 「 …
-
-
議会定例会3日目
おかげさまで、 無事 一般質問終えました! ふぅぅー。。。 まぁ一部 噛むことは …
-
-
本日は任期最後の議会広報編集委員会でした。お疲れ様でした。
いつまでも降りますね、雨。 阪南市は今回の台風に備えて、危機管理課関係と事業部関 …