本日は議員連絡会、全員協議会、そして議会改革推進検討会。会議連発です。
本日は議員連絡会が5分程度、引き続いて全員協議会が10分程度、開催されました。
全員協議会の内容は泉南清掃事務組合議会の選出議員を清掃庁舎ができるまで固定しては、という議題でしたが、ほとんどの会派が「現状通り毎年改選する」という意見でした。
昼からは議会改革推進検討会。
来月開催予定の議会基本条例のための全員協議会のための事前打ち合わせでした。
こちらは1時間程度いつも通りしっかり議論もできて、充実した会議になりました。ありがとうございました。
関連記事
-
-
第4回定例会
12月の議会が本日から始まりました。 10時に議長により開会が宣言されると、 早 …
-
-
議員立法
先般の 産廃問題報告市民集会 におきまして 阪南市議会副議長より最近の市議会の動 …
-
-
議会広報編集委員会が開催されました。議会だよりの編集作業です。今回はペーパーレスでの会議。
議会広報編集委員会が開催されました。 定例議会が終わるごとに開催される議会だより …
-
-
明日は朝10時から12月議会が開会いたします。1年3か月ぶりの一般質問です。
いよいよ明日から12月議会が始まります。一般質問のトップバッターは私です。朝10 …
-
-
総務事業常任委員会が開催されました。
総務事業常任委員会が開催されました。のちの厚生文教常任委員会も含めて、この議会で …
-
-
総務事業水道常任委員会
総務事業水道委員会が行われました。 3月議会で 付託されている(お任せされている …
-
-
書類に埋もれる日々
議会での たくさんの議案と 3月議会は 「予算委員会」も開かれますので、 まさに …
-
-
PCAサイクルが回ってる阪南市。DOはどこいった??総務事業常任委員会。
総務事業常任委員会が開催されました。 3月議会で付託された案件で主なものは補正予 …
-
-
市議会議員選挙に向けて
今まで書かせていただいたブログの記事の中で、大切なものをブログの上の方に表示する …
-
-
厚生文教常任委員会
厚生文教常任委員会が開催されました。 3月議会で 付託されている(お任せされてい …