人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

チーム☆ガサ@夏休みの自由研究。チリモン探しと波有手の生き物観察。

      2022/08/15

昨日はチーム☆ガサ@夏休みの自由研究でした。

前半はチリメンモンスターを探し、

後半は実際に海で生き物観察。

今回もタツノオトシゴをはじめ変わった生き物がたくさん見れたようです。

昨日はこの子、コンゴウフグの赤ちゃんも。

とても暑かったですが、ご参加いただいた皆さんはご満足いただけたようです。

阪南市では現在、小学校8校中、5校で「海洋教育」を進めています。昨年度は海洋教育用の副読本「はんなんのうみ」も出来上がりました。今日は「阪南市で住んでるのに海で遊んだり学んだりしないのは損ですよねー」なんて話したりしていました。ご準備いただきました皆さんありがとうございました。

 - 教育, 観光, 阪南市情報

  関連記事

回覧板

阪南市には現在、 61の自治体があり、 その中に 約1250の隣組があります。 …

本日は阪南市立波太小学校の閉校式、そして東鳥取小学校のお別れ式。

この4月から波太小学校と東鳥取小学校は統合し、「波太小学校の場所」で「東鳥取小学 …

第11回 里海まつり

ふと 市役所前を見ると 「里海まつり」の幟が。。。 里海公園で 来年1月12日( …

第83回さかそう会。からの、噂の「るらるマーケット」!

あたごプラザにて第83回さかそう会を開催いたしました。 今回のテーマは西部丘陵地 …

市の会議を二つ案内します。住民センターあり方検討審議会・子ども子育て会議。

市の傍聴できる会議が二つ案内挙がってますので案内いたします。 第1回阪南市住民セ …

本日は阪南市議会、厚生文教常任委員会の行政視察で泉大津市へ。大型認定こども園&産業廃棄物最終処分場。

本日は朝から私が委員長をさせていただいております、厚生文教常任委員会での行政視察 …

サラダホールで第38回文化財ミニ展示が開催されています。計算する道具。

サラダホールで第38回文化財ミニ展示が開催されています。 市のホームページはこち …

週末、市役所の駐車場はご利用いただけません。ご注意ください。3/19マルシェのため。

今週末、市役所ウラの駐車場はご利用いただけません。ご注意ください。 3月19日( …

旧尾崎住民センターの解体工事が始まっています。本体は6月中旬から解体予定です。

旧尾崎住民センターの解体工事が始まっています。 第1期工事は手前の建物で、現在取 …

阪南市市制施行30周年記念事業が開催されました。阪南市から日ごろお世話になっている185団体に感謝状。

10月2日(土)阪南市市制施行30周年記念事業が開催されました。 阪南市から日ご …