人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

市民活動センター夢プラザで「はんなん共創事業プランコンペ」始まっています。9月21日締め切り。

      2022/08/30

今年で第4回目になります「はんなん共創事業プランコンペ」。今年も募集が始まっています。

市民活動センター夢プラザのホームページ

第4回はんなん共創事業プランコンペのページ

新しい総合計画でも市民協働が「いの一番」に来ている阪南市です。

ただ、共創事業プランコンペと似た事業の市民協働事業提案制度というのがありますが、これを見てみると、

最近は提案件数が少なめです。

私はかねてから申してますが、市民協働は市が取り組む事業の中で一番難しい事業です。しっかり市民に寄り添い進めてほしいと思います。

とりあえず、共創事業コンペよろしくお願いします。締め切りは9月21日になっております。不明な点は市民活動センターに直接聞いてくださいませ。

 - 阪南市情報

  関連記事

阪南コットンの陶器

商工会の会議室に 「阪南コットンの陶器」 が展示してあります。 綿から何か陶器を …

イベント梯子の日。ビーチバレー、レトロゲーム、盆踊り。

イベント梯子の日でした。朝から市民相談を3件こなしてからすぐにぴちぴちビーチへ。 …

行政視察

行政視察については、 先日、このブログでもお話させていただきました。 本日は北海 …

まるごと100円商店めぐり

去年の12月にもありましたが、 またもやご好評につき、 「まるごと100円商店め …

昨日は秋祭りパレードが盛大に開催されました。いよいよ阪南市は祭りモードでございます。

昨日は秋祭りパレードが盛大に開催されました。昨年は台風24号の影響で中止になりま …

3月24日~4月8日:せんなん里海公園のしおさい楽習館で「海藻おしば展」が開催されます。

3月からは駐車場代(普通車620円)が必要になっているせんなん里海公園ですが、さ …

平成28年9月21日(水)~30日(金)の10日間は「秋の交通安全週間」です。

いよいよ全国的に始まりました。秋の交通安全週間。 もちろん阪南市でも始まっていま …

尾崎公民館まつり、夢プラザの阪南ノスタルジー。たくさんの人と出会える2日間。

コロナの影響で久しぶりの開催になりました尾崎公民館まつり。 多くの皆さんが訪れて …

本日は子育て拠点整備特別委員会。そして新しくできた「森のあるこども園 飛鳥ゆめ学舎」へ視察。

本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。 会議は30分ほどで終わりまして、続いて、 …

年明け以降の「こども未来プロジェクトチーム会議」がアップされています。

12月に4回のこども未来PT会議が開かれましたが、年明け以降、第5回、第6回と開 …