人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

9月議会開会。一般質問をさせていただきました。テーマは阪南市の人口を増やす取り組みについて。

      2022/09/10

9月議会が開会いたしました。

私は3番手で一般質問をさせていただきました。

youtubeはこちら

テーマは阪南市の人口を増やす取り組みについて。

私の一般質問は半分ぐらい事前打ち合わせナシなので、たぶん皆さん(特に市長は)ドキドキされていると思います。

今回はいきなりですが、橋本教育長、金田副市長にも「阪南市の魅力」について質問させていただきました。

橋本教育長の部分はこちら。橋本教育長が、市町村の教育委員会で独自の個別教材は珍しい、とおっしゃった副読本はこちら

・海洋教育がはぐくむ郷土愛

・環境意識と文化レベルの高さ

・生涯学習としての自然環境

金田副市長の部分はこちら

・心を元気にする空の広さ

・子ども達の学びの場になる阪南の海

そして、海と山のある暮らしの魅力についてお話しした後、市長にも阪南市の魅力について聞きました。市長の部分はこちら

・海と山が出会うまち

・すべての人が活動するまち

・プロセスや意味をしっかり伝えるまち

いやぁ、皆さん熱いです。熱すぎです。熱すぎて時間が読めません(笑)。予定していた質問5つぐらいぶっ飛ばしました(汗)。

また詳しい内容は改めてまとめてお伝えいたしますが、阪南市の魅力をしっかり磨いて「阪南市の人口を増やす」取り組み、これからも頑張っていきたいと思います。

 - 市議会

  関連記事

原稿書きの日々。3月議会に向けて。私は3月1日14時前後の登壇予定。

3月1日からスタートする3月議会に向けて原稿書きに追われる日々です。 先日もご案 …

泉南清掃事務組合議会に参加。新しく議長と副議長が選任されました。

阪南市議会、泉南市議会ともに議会役員等構成選出(役選)が行われてから、初めての泉 …

泉南清掃事務組合の例月監査も残すところあと1回になりました。

泉南清掃事務組合の例月監査のために清掃工場へ。清掃工場の皆さん、収集事業の皆さん …

おかげさまで定例監査が終了いたしました。担当いただきました皆様お疲れ様でした。

おかげさまで定例監査が終了いたしました。長い道のりでした。。。 今回は例月監査も …

今期最後の議会改革推進検討会の作業部会。今までの総まとめです。

本日は今期最後の議会改革推進検討会の作業部会。 今までの総まとめです。 いやぁ、 …

新潟行政視察

第二新政会にて 会派行政視察のため 新潟を訪れました。 第1日目の月曜日は 新潟 …

議会中継

先日の臨時議会の様子が YOUTUBEにアップされていますので 紹介します。 阪 …

第59回大阪府市議会議員研修会。阪南市から7名の議員が参加。

昨日、第59回大阪府市議会議員研修会が吹田市のホテル阪急エキスポパークで開催され …

本日は第282回大阪府市議会議長会総会に出席させていただきました。

本日は大阪市内で第282回大阪府市議会議長会総会に出席させていただきました。 大 …

子育て拠点整備特別委員会。夕方までみっちりです。ヒートアップし過ぎました。

本日は子育て拠点整備特別委員会でした。先日のタウンミーティングを終えての説明がメ …